ラベル エアソフトガン の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル エアソフトガン の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2025年2月2日

エアソフトガン その33

その33です
 
グリザイア:ファントムトリガー THE ANIMATION
レナの使用銃[Ignis.45]に似せたエアソフトガンを目指し
いろいろと試行錯誤していますが
今回は資金にモノをいわせ
組み換えだけなイグニス45風ハイキャパを
東京マルイハイキャパ D.O.Rで似せました
追加で完全に素に戻せる条件付きで!
本体ベースは
ハイキャパ D.O.Rですが
「スライド部分」と「スライドストップ」は
ハイキャパ ホワイト D.O.Rから組み換えます
TM[Hi-CAPA D.O.R]+[Hi-CAPA WHITE D.O.R]
カスタムパーツとして
LayLax」から以下を使用
カスタムパーツ集01
コンペンセーター用として
・[NINEBALL TM Hi-CAPA5.1 SASフロントキットNEO R]
毎回ですがコレしか知らないので
マガジンキャッチは
・[NINE BALL TM Hi-CAPA カスタムマガジンキャッチNEO SV]
ロングマガジンキャッチなので
マグウェルは
・[NINE BALL TM Hi-CAPA マグウェルNEO SV]
単純に両面テープ留めで済むので
※公式サイトにはシルバーが既に無かったですが(ぇ)

●コンペンセーター代用品は(毎回ですが)
SASフロントキットNEO R」でシャーシ[GBB13-3]に両面テープ留めです
実際にガスで数回空射ちをしても大丈夫でしたが
不安であればより強固な固定用に追加としてカスタムパーツを追加で
追加_カスタムパーツ集
・[TM Hi-CAPA DOR ノンリコイル 2WAYアウターバレル SV]
リコイルしないのと11mm正ネジが切って在るので
※購入時の在庫はブラックだけでした
・[We-Tech製 正11mm→逆14mmネジ変換アダプタ]
交換したアウターバレルとフロントキットNEO Rを固定する為
この2点を使用して
純正品「[GBB6-15]アウターバレル」を[2WAYアウターバレル]にして
[ネジ変換アダプタ]を利用して
「フロントキットNEO R」のフロントブロックを固定します
「[GBB6-15]アウターバレル」[2WAYアウターバレル]
[バレル周り]比較
●マガジンキャッチは単純に
純正品「[H51-64]マガジンキャッチ」と交換するだけです

●マグウェルは単純に
純正品「[H51-57]グリップ」に
カスタムパーツの指示どうりに両面テープ留めです

※[ノンリコイル2WAYアウターバレル]を使用しなければ
ホワイトDORのスライド部分とスライドストップを
ハイキャパDORのと入れ替えて終了です
[イグニス45風]化TM[Hi-CAPA D.O.R]
以前に「ホワイトDOR」でカスタムした
イグニス45風ハイキャパ品と比べても
「資金さえ許せば」今回のモノなら
面倒な分解して組替えて組立て直す必要が
ほぼマガジンキャッチだけで済むので初心者は楽で済みます
[イグニス45風]化TM[Hi-CAPA D.O.R][WHITE D.O.R]
唯一の欠点としては
ハイキャパDOR用の
RED集光ファイバーのフロントサイトが無い事ですね
[イグニス45風]化TM[Hi-CAPA D.O.R][WHITE D.O.R]集光フロントサイト(RED)
ハイキャパ5.1なら交換するだけのパーツも在るのですが
F&F GunParts
・[TM Hi-CAPA対応集光ファイバーフロントサイト(RED φ1.5 Ver.)]
手軽な交換で済ますなら
現状はハイキャパDOR用(グリーン)で妥協ですかね
[イグニス45風]化順_TM[Hi-CAPA WHITE D.O.R]
 YouTubeの動画はいつ消えるか判りませんので参考までに。
 
ごきげんよう

2024年12月23日

エアソフトガン その31

その31です

グリザイア:ファントムトリガー THE ANIMATION
レナの使用銃[Ignis.45]に似せたエアソフトガンを目指し
いろいろと試行錯誤していますが
今回、TVアニメ化に便乗して
OVA版のOP内の構図に似せた配置をしてみました
東京マルイハイキャパ5.1ステンレスモデルで似せた
イグニス45風ハイキャパと
666(オーメン)らしき代用品は東京マルイ
コルトガバメント マークIVシリーズ'70
やっつけのお手軽パーツ交換したやつです
小物類はエアソフトガンらしく
マルイの6mmBB弾(0.2g)とノンフロンガスの配置です
X(旧Twitter)のとは違う撮影し直しのヤツです
OVA版OP内構図_比較_02
なおより似せる目的で
RIGHT 45ACPリアルダミーカートをそれらしく配置したヤツも
※一発配置向きをミスってた(泣)
OVA版OP内構図_比較_01
ついでにイグニス45風ハイキャパを
ハイキャパ ホワイトD.O.Rベースにしたヤツも
OVA版OP内構図_比較_03
今回のヤッツケの666(オーメン)らしき代用品は
東京マルイ
コルトガバメント マークIVシリーズ'70をベースに
以下の4点をパーツ交換しただけです
コルトガバメント&交換パーツ4点
666(オーメン)のガスガンだと
WESTERN ARMS
[WA【コルト】ホーグN.M. 6インチ/ブラックエディション]
この辺りが似てますので
再販出来たらアニメ効果の購入者がでそうですね
千里の銃で購入先探しがあった東京マルイより
公式でネット購入出来る手軽さはデカいですしね
それ以上にイグニス45のガスガンは発売されて欲しいです
多分イグニス45もウエスタンアームズしか
開発難易度が低いメーカーは無いと思いますがね(苦笑)
画像は
[SVIインフィニティ6.0ガンブラックver.]ベースにすると
赤色パーツは交換で済むパーツと
青色パーツは要加工な交換パーツです
交換&加工パーツ
何にせよアニメは楽しみなのは変わりませんが

ごきげんよう

2024年6月2日

皇紀2684年 皐月(さつき)

・令和6年能登半島地震
2024(令和06)年01月01日(月)地震から5ヶ月です
・2022年のロシアのウクライナ侵攻
02月24日以降現時点でも続いています
・2023年のハマスによるイスラエルへのテロ攻撃(10/07)以来の
イスラエルのガザ地区での戦闘も続いています
 
※以下、18歳未満の人は飛ばして下さい!
=====================
令和06年(2024)/5/31発売
小悪魔ナースのいたずらカルテ -看護師彼女との同棲生活-
とこはな
小悪魔ナースのいたずらカルテ
予約
「あなたを誘惑する小悪魔ナースまな色紙」
あなたを誘惑する小悪魔ナースまな色紙
通常版の購入です
インストール先はWillPlusにゲームタイトルですね

=====================
令和06年(2024)/5/31発売
彼女の妹の巨乳誘惑 ~お兄ちゃん、私と良いこと…シましょ?~
アパタイト
彼女の妹の巨乳誘惑
アパタイトの作品には
購入したくなる癖なヤツがありますね(苦笑)

=====================
新年06~09月は下記を購入予定
06月
・同級生2リメイク 豪華版(FG REMAKE)
・僕と先生の個人授業 ダブルパック(あざらしそふと+1)
07月
 予定無し
08月
・アマナツ ~Limited Edition~(あざらしそふと)
・きら☆かの(あざらしそふと×Lump of Sugar)
09月
・悠刻のファムファタル(エスクード)
 
P.S.
東京マルイハイキャパシリーズに
ハイキャパ ホワイト D.O.R」が発売されましたね
TM[Hi-CAPA][WHITE D.O.R]
ホワイトカラーのままでも好いモノですが
ホワイトDORをパーツ交換でイグニス45風にしました
[イグニス45風][ハイキャパホワイトDOR]
[イグニス45風][ハイキャパ]比較_1
[イグニス45風][ハイキャパ]比較_2
集光フロントサイトはゴールドマッチ用のが付かないので
何かカスタム品を物色デス
比較するとHi-CAPA5.1ステンレスモデルのベースより
ホワイトDORがベースの方がイグニス45ぽく見えますね
※私は可能な限りで外観カスタムした
ハイキャパは購入時の箱に収まる様に手を加えてますが
[Hi-CAPA5.1]&[Hi-CAPA5.1イグニス45風]収納スペース比較
ホワイトDORでは上下で挟むのでより手間が掛かりますね
[Hi-CAPA_WHITE D.O.R][イグニス45風]収納スペース予定

 
ごきげんよう

2024年5月5日

皇紀2684年 卯月(うづき)

・令和6年能登半島地震
2024(令和06)年01月01日(月)地震から4ヶ月です
・2022年のロシアのウクライナ侵攻
02月24日以降現時点でも続いています
・2023年のハマスによるイスラエルへのテロ攻撃(10/07)以来の
イスラエルのガザ地区での戦闘も続いています

※以下、18歳未満の人は飛ばして下さい!
=====================
令和06年(2024)/4/26発売
廃村少女 アペンドパッチ ~絡艶異聞~
エスクード
廃村少女 アペンドパッチ ~絡艶異聞~
OPムービー【OFFICIAL】
廃村少女にアペンドパッチが出るとは
ディスク版を予約してましたが
当初はDL版はアペンドパッチの適応先が
『廃村少女』本編もDL版のみ対応だと勘違いしてました(苦笑)
アペンドパッチ適応には「VJ01001544.zip」内に在る
「readme.txt」に記載されている様に
間違えない様にしないといけませんね
HaisonAppend.exe」廃村少女パッケージ版へ実行
HaisonAppendDL.exe」廃村少女DL版へ実行
ゲームを起動して「IF STORY」にカーソルを合わせると
タイトルに変化がみられます
廃村少女 アペンドパッチ_起動画面
アペンドパッチをプレイするには
『廃村少女』本編でエンディングを一度見る必要がありますが
追加でアペンドパッチを購入するくらいなら
何かしらのエンディングを見ているかと(苦笑)
なおDLsiteでは決済手段に変更が在りますね
私はDLsiteでは「BitCash」しか利用してませんが
=====================
新年05~08月は下記を購入予定
05月
・小悪魔ナースのいたずらカルテ -看護師彼女との同棲生活-(とこはな)
06月
・同級生2リメイク 通常版(FG REMAKE)
・僕と先生の個人授業 ダブルパック(あざらしそふと+1)
07月
 予定無し
08月
・アマナツ ~Limited Edition~(あざらしそふと)

P.S.
東京マルイハイキャパに色違いですが
ハイキャパ ホワイト D.O.R」が発売されますね 
購入してイグニス45風にするつもりです
画像は公式の製品写真上にカスタムパーツを重ねました
[イグニス45風]想定[ハイキャパ ホワイト D.O.R]
YouTubeの動画はいつ消えるか判りませんので参考までに。


ごきげんよう

2023年11月26日

エアソフトガン その31

その31です

グリザイア:ファントムトリガー THE ANIMATION
レナの使用銃[Ignis.45]に似せたエアソフトガンを目指し
いろいろと試行錯誤していますが
WA【SVI】インフィニティ 6.0 ガンブラックver_03
既に前回(その28)で
イグニス45風向けにと同社の中古品から
シルバーパーツとグリップを交換してましたが
WA【SVI】インフィニティ 6.0 ガンブラックver.+2023_09_24
イグニス45風化するなら4.3モデルのパーツも必要と
購入した中古品から「トリガー」も追加交換しました
単純にシルバー化しただけですが(苦笑)
WA【SVI】インフィニティ 6.0 ガンブラックver.+2023_11_23
WA【SVI】インフィニティ 6.0 ガンブラックver.+2023_11_23_スライドオープン
いずれイグニス45風化カスタムするならと
確認用に4.3モデルのスライドをのせて
6inchスライドと比較した状態ですが
これでスライドをカットする為の目安になりますかね?
WA【SVI】インフィニティ 6.0 ガンブラックver.+2023_11_23+4.3inch_スライド
以前その28
ウエスタンアームズのは
カスタム費をベースの最大2倍と予定してましたが
今回の購入品でほぼ使い切りました(ぉ)
一万円以下で購入出来るモノがあればともかく
なので[イグニス45]化はココまでかも?
※下記はこれまでに購入し
パーツ交換に使用した中古品の一覧です
WA SVインフィニティ5.0〈スネーク・リミテッド〉ver.2013+2023_09_24
WA V12/ハイキャパシティ 2トーン+2023_09_24
WA SCW SVインフィニティ 4.3 エキスパートピストル+2023_11_23
コレらは私が所有してても宝の持ち腐れなので
最後の[SVインフィニティ4.3]以外を手放し
その分を追加購入費に充てるかも?
 
P.S.
LayLaxさんのYouTubeチャンネル「LayLax Official」から
ハイキャパカスタムあるある】シリーズが公開されてますね
ハンマーが起きなくなった…
セーフティプランジャースプリング
初めてだと絶対にやらかすシリンダーリターンSP
私も全部経験済みなあるあるです(苦笑)
※東京マルイから該当パーツは予備分も入手済みです
ついでに下記も経験済みデス(苦笑)
・通常分解時にマガジンを抜き忘れ「H51-52[シャーシインナー]」の突起を折る
・組立時に「H51-44[セーフティーレバー右]」の受け軸を欠かす
コレは人によると思いますが(苦笑)
グリザイア:ファントムトリガー Vol.5.5(0-3)

深見レナの[イグニス45]は元々デトニクスからで
リコリス・リコイル
錦木千束の銃もデトニクスがベースで
片やコンペンセイター付きのレースガン化と
片やストライクプレート・コンペンセイター付きで
作品が違うとこうも違うカスタムになるのかと(苦笑)

YouTubeの動画はいつ消えるか判りませんので参考までに。


ごきげんよう

2023年11月12日

エアソフトガン その30

その30です
 
グリザイア:ファントムトリガー THE ANIMATION
レナの使用銃[Ignis.45]に似せたエアソフトガンを目指し
いろいろと試行錯誤していますが
 
既に手軽に簡単には限界なので
東京マルイの純正パーツと
現在入手可能なカスタムパーツで
東京マルイから発売されているガスブローバックで
それぞれのハイキャパベースで[イグニス45]風なヤツに
外観カスタムしてみました
 
以下X(旧Twitter)にも上げた
画像を含みながら記載します
イグニス45風のハイキャパ[東京マルイ編]0
[東京マルイ][純正パーツ]_B
・Hi-CAPA5.1 ガバメントモデル
「51-36[シャーシ]」
・Hi-CAPA5.1 ステンレスモデル
「51S-7[セフティレバー右]」
「51S-8[セフティレバー左]」
「51S-10[グリップセフティ]」
「51-58[六角穴付トラス(2ヶセット)]」
・Hi-CAPA5.1 ゴールドマッチ
「HMC-2[集光フロントサイト]」
それ以外に共通で使う
「+市販カスタムパーツ一式」として
LayLaxの「パーツ」から
フリーダムアートとBCWの「パーツ」から
[フリーダムアート][BWC][カスタムパーツ]_A
以上を必要に応じて使用
=================================
[イグニス45風のハイキャパ[東京マルイ編]1]
[ハイキャパ5.1 ステンレスモデル]ベースで
[ハイキャパ5.1 ステンレスモデル]
使用東京マルイHi-CAPA用パーツ
・ガバメントモデル「51-36[シャーシ]」
・ゴールドマッチ「HMC-2[集光フロントサイト]」
+「市販カスタムパーツ一式」
[イグニス45風][ハイキャパ5.1 ステンレスモデル]_AA
コレはよく見かける[イグニス45]風なヤツです
基本的にパーツ交換で再現出来るので
パーツ数的にも一番カスタムし易いかも
新品購入合計約¥49,030+α
=================================
[イグニス45風のハイキャパ[東京マルイ編]2]
[ハイキャパ5.1R シルバースライド]ベースで
[ハイキャパ5.1R シルバースライド]
使用東京マルイHi-CAPA用パーツ
・「51S-7[セフティレバー右]」
・「51S-8[セフティレバー左]」
・「51S-10[グリップセフティ]」
・「51-58[六角穴付トラス(2ヶセット)]」
・ゴールドマッチ「HMC-2[集光フロントサイト]」
+「市販カスタムパーツ一式」
スライド以外はカスタムした同じシャーシの流用です
[イグニス45風][ハイキャパ5.1R シルバースライド]_BB
18才では無く14才以上用な年齢制限違いで
外観の違いはスライドの青色14表記ぐらいですが
[イグニス45風][ハイキャパ5.1R シルバースライド]_BB+
東京マルイHi-CAPA用パーツ価格が
「51-36[シャーシ]」より
セフティ等のSilverパーツ合計で若干安く済み
18才未満ならコレで良いかも
新品購入合計約¥47,908+α
=================================
[イグニス45風のハイキャパ[東京マルイ編]3]
[ハイキャパカスタム デュアル・ステンレス]ベースで
[ハイキャパカスタム デュアル・ステンレス]
使用東京マルイHi-CAPA用パーツ
・ガバメントモデル「51-36[シャーシ]」
・ゴールドマッチ「HMC-2[集光フロントサイト]」
+「市販カスタムパーツ一式」
[イグニス45風][ハイキャパカスタム デュアル・ステンレス]_CC_01
一見スライド的に一番似てそうなのですが
実は本体含むパーツ価格は一番高く
スライド長が短く一番問題が在るヤツです
スライド以外はカスタムした同じシャーシの流用です
新品購入合計約¥51,460+α
[スライド]と[SASフロントキット]の隙間を埋める必要から
追加で「H43B-1[スライド]」を購入し
隙間の長さ17mm分をカットし
フロントブロック側に接着する必要が在ります
[イグニス45風][ハイキャパカスタム デュアル・ステンレス]_CC_02
追加購入スライドを前方でカットし使用するなら
「HMC-2[集光フロントサイト]」をカットスライド側の
コンペンセーター側に設置出来ますね
[イグニス45風][ハイキャパカスタム デュアル・ステンレス]_CC_03
新品購入合計約¥53,760+α
=================================
全体として[ハイキャパ5.1R シルバースライド]ベースで
パーツ交換が「なんとなくイグニス45風」にし易いかも
14才以上なので部屋撃ち用途でもいいし
「市販カスタムパーツ」を見直したり
中古等で安価に済ませたら価格を下げられるかも
 
その24にて
電動ブロフルオート「ハイキャパ5.1」を使用し
イグニス45ぽくしたヤツですがプラバンを使用し
[ライドストップ][マガジンキャッチ]に
[サムガード]を追加しコンペンセータ開口部も再現です
[イグニス45風][電動ブローバック フルオート_ハイキャパ5.1]
スライドの厚みとか出来はアレですが(苦笑)
いつかこの知見が生かせればと思います
 
P.S.
写真撮影時に気付いたのですが
スライド上部が光の加減か薄く黒く観えますね
アニメ的な表現方法の黒塗りだけでも無かったみたい
その28
ウエスタンアームズのハイキャパベースは
加工を前提にしないと全く進展してませんね(苦笑)


ごきげんよう

2023年10月8日

エアソフトガン その29

その29です
 
グリザイア:ファントムトリガー THE ANIMATION
レナの使用銃[Ignis.45]に似せたエアソフトガンを目指し
いろいろと試行錯誤していますが
その27
・3_マグウェルの項目にて
マグウェル本体と横から見た部分しかなく
東京マルイの純正マガジンがそのままだと
しっかりロックされない状態のもと記載しながら
参照に出来る写真を上げて無かったので再記載です
各カスタム[マグウェル]_1-6A
 NINE BALL TM Hi-CAPA マグウェルNEO(シルバー)
5:5KU
TM Hi-CAPA SPYスタイル マクウェル(SILVER)(GB-284-S) 
6:Armorer Works
 WE AW TM HI-CAPA マグウェル(SILVER) 
※←は私の購入品では東京マルイ純正マガジンで
マガジンキャッチのロックがあまい状態だった商品です
各カスタム[マグウェル]_7-8A
 
アニメ版で似ているのは
1、2、5、6、8でしょう
原作版の形状だとそっくりなのは
1のBWC_TM Hi-CAPA マグウェル(SILVER)
8の5KU_TM Hi-CAPA TTIスタイルマグウェルBK(GB-484-BK)
ですが8にシルバー品があればソレでしたね
Silver品が無いので1のBWCマグウェルでしょうが
塗装するなら8の5KUマグウェルBK(GB-484-BK)かと
各カスタム[マグウェル]_1-6C
各カスタム[マグウェル]_1+7-8C
マグウェルなので実用性として
マガジン挿入口が比較出来るモノを
各カスタム[マグウェル]_1-9D
マグウェルのマガジン挿入口周辺が
東京マルイ純正マガジンのマガジンバンパー[H51-87]に
干渉するタイプだと
マガジンキャッチのロックがあまい状態に成るのかも
コレばかりは現物で確認しないと難しいですね
購入品が本末転倒でなんの為のマグウェルかとなるし(苦笑)
TTIスタイルの平らなマガジンバンパーなら
マガジン挿入口周辺が干渉する事は無いのかもしれませんね
「イグニス45」風なのとは関係無く
マグウェルは見た目も良いので
ワンポイントな外観カスタムになりますね


ごきげんよう