ラベル DL の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル DL の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2022年12月24日

皇紀2682年 師走(しわす)2

皇紀2682年 師走(しわす)2
 
今年もいっぱい買いましたが
今年はダウンロードのみでの購入もありましたので
ダウンロード分を単体として

グリザイア:ファントムトリガー(Frontwing)を
シリーズでダウンロード版の購入をしてました
イグニス45の詳細が判ればと思いつつ
結局シリーズ全部を購入してました(苦笑)
セット品よりバラ売りが割引的に安かったのは
さいわいだったかも
購入:DLsite Soft
=====================
販売日:2017年08月18日
=====================
販売日:2018年02月23日
=====================
販売日:2018年09月14日
=====================
販売日:2019年05月17日
=====================
販売日:2019年05月17日
=====================
販売日:2020年08月07日
=====================
販売日:2022年02月25日
=====================
Vol.5.5でレナのイグニス45
元々デトニクスからだったとか
ヤマモトさんの
どうしてこうなったのかな説明が面白かったですね
グリザイア:ファントムトリガー Vol.5.5(1)
グリザイア:ファントムトリガー Vol.5.5(2)
=====================
※以下、18歳未満の人は飛ばして下さい!
購入:DLsite Soft
=====================
販売日:2022年07月24日
サークル名:Whisp
童貞兄妹
実行ファイル名は「童貞兄妹」デス
誕生日プレゼント選択では「妹崎(やざき)ちえ」でした
「ちょこっと(ハートの髪飾り)オシャレな(ナマイキ)妹」デス
これくらいがサクッとおわれて好い感じですね
購入時には既に追加のアペンドが出てたので
アペンドはその都度購入してました(苦笑)
童貞兄妹_APPEND1-4
後日「英語AI翻訳パッチ」版も入手
音声は日本語ですが
表示言語を英語にAI翻訳されてる仕様みたいですね
[簡体字AI翻訳パッチ][韓国語AI翻訳パッチ]も在ります
需要あるのか・・・気持ちは解る妹萌え的に(笑)
童貞兄妹_AI_EN
=====================
販売日:2022年09月01日
=====================
販売日:2022年10月01日
=====================
販売日:2022年11月01日
=====================
販売日:2022年12月01日
=====================
新年最初の1月にはパッケージ版が発売される様です
ガマンができない童貞アニキとスナオになれない反抗妹
外見オシャレな妹タペストリー付版(Sister Position)
コレが
2023年01月発売予定の
コレを含むアペンド全部入りなら購入するかも?

=====================
販売日:2021年08月02日
ブランド名:ぱれっと
9-nine-そらいろそらうたそらのおと(ぱれっと)
メインヒロイン(妹)新海天の音声作品ですので購入
試聴動画を聞いて好いと思えば楽しめます
=====================
P.S.
「皇紀2682年 師走(しわす)3」で年間購入履歴を予定中
 
YouTubeの動画はいつ消えるか判りませんので参考までに。


ごきげんよう

2010年12月25日

MakeMKV + ImgBurn を使う方法

Blu-Ray コピー

えー知人曰く
「DVDのコピーは分かったが、Blu-rayのコピーはどうやるの?」
との色々とグレーな事を聞いて来ましたので・・・私が実行したやり方を紹介。

ただ他のサイトやブログでみかける[ AnyDVD HD + ImgBurn ]ではなく

[ MakeMKV + ImgBurn ]を紹介。

 MakeMKV Beta ダウンロード
公式サイト[ http://www.makemkv.com/ ]より最新版をDL



MakeMKV v1.6.3 でした。

MakeMKV BetaはBlu-ray&DVDをリッピングしてMKVファイルに変換するソフトです。
MKVとは? [ http://ja.wikipedia.org/wiki/Matroska ]

今回はリッピング機能の使用のみが目的です。
ベータ版の間は無料ですが、試用期限が存在します。
※今のところは試用期間の延長手段が公開されてますが…

● MakeMKV Beta インストール

インストールはDLした[ Setup_MakeMKV_v1.6.3.exe ]を実行後、
画像の順番通りに青○をチェックしていくだけの簡単なお仕事・・・作業です(苦笑)



● MakeMKV Beta 起動

1.起動
2.Blu-ray&DVDの読み込み
3.解析終了
※解析不可能ならば各項目が選択出来ない状態(グレーアイコン)のままです。




● Blu-ray リッピング

画像の順番通りに青○をチェックしていくだけの簡単な作業で終了(ぉ)
※出力フォルダーは、HDD(パーティーション)に余裕の在る場所へ



これて終了です。今回は1時間近くかかりましたが(苦笑)


焼き・・・ImgBurn を使う方法は次回に(ぉ)
代わりに MakeMKV Beta を使用し続けるための補足を紹介

 = MakeMKV Beta 補足 =

● MakeMKV Beta 試用期間
ベータ版の間は無料ですが、試用期限が存在します。
確認と試用期間延長手段は以下のとうり。
試用期間確認方法

試用期間延長方法


入力すべき Current Beta Key を以下からコピー
MakeMKV is free while in beta

五十六億七千万の夜 さんのブログのお世話になるのが一番かな?
http://adapthes.cocolog-nifty.com/blog/

これで後1カ月(現在のCurrent Beta Key)は使用可能です。

※旧バージョンをアンインストールして新バージョンをインストールすると…
前回のCurrent Beta Keyが有効のままです。(設定が残ったまま)
当然ながら、試用期間も前回の期間までです!

私が実行した解決方法
さらい古いCurrent Beta Keyを入力してエラーを起こし終了。
MakeMKV Betaを起動すると新規の試用期間が復活する♪
(まだMakeMKV v1.6.2→MakeMKV v1.6.3でしか試してないが)

例 )試したのは試用期限2010年11月末迄分のCurrent Beta Key

T-f8nEanheuLvAzLpEjELkIUR7e8DPWsQEEiWvQmnXPiBTueMGj9u7HzWDWDPBRZcG5C

単に設定が保存されてたままなんだろうけど(苦笑)


● MakeMKV Beta MKVファイル作成

画像の順番通りに青○をチェック…以下略
※今回は特典映像のOPで作成

( 2 ) の各タイトルは設定によって表示が無いことも
※赤○の数字(秒)を変えることで表示(特典映像のOPとかも)


● MakeMKV Beta MKVファイル情報



P.S.
Blu-rayのタイトルはごまかしたが、分かるだろうな(苦笑)
次回はImgBurnですが・・・インストールや設定も要るのん?


ごきげんよう

2010年4月17日

FLV動画をDVDに! その2

以前こちらで紹介しましたが(苦笑)
http://eternalsetuna.blogspot.com/2008/11/flv.html

『もっと簡単なの無いのか?』

とのやる気無さ…お言葉を披露(笑)されたので、きわめて簡単なやり方を紹介。
そんなフリーソフトが在るとは思わなかったが(ぉ)

1、DVD-Video化したいFLV動画を準備する
べつにflvでなくても対応動画なら何でも良いですが、今回はあえてflvの動画です。

2、Free Video to DVD Converter
http://www.dvdvideosoft.com/jp/guides/dvd/convert-video-to-dvd.htm
ダウンロード&インストールしておく。
インストール時に「Install the DVDVideoSoft Toolbar」のインストールは・・・
お好みでチェックを(苦笑)

起動状態です

▼「 参照 」で、動画を指定
直接ドラッグ&ドロップで入力ファイルへ追加出来ます。

※タイトルの文字数制限は在りませんが、
 簡易的なメニューが作られるので表示数に限界が在ります。


※ 2バイト文字(日本語)で24文字までならOKでした。


『 最大想定出力サイズ 』はDVD化した時の予想サイズです。
追加する動画の目安にして下さい。

▼「 参照 」で、保存先を指定。十分なHDD容量を確保して下さい。


▼「 プリセット値 」で動画のクオリティーを決定します。
上から順に画質が下がりますが、
DVD NTSC ・・・と成ってるものから選択して下さい。


▼「 DVDを作成 」でDLと変換の開始

「 アクションを選択する 」というウインドウが表示されますが、
アクションが実行されていませんを選択して下さい。( ImgBurn 使用のため)


 ※動画の変換には時間がかかります。


▼「 参照 」で指定した保存先に
以下のフォルダが生成されてDVD-Video形式の動画が在るはずです。

今回は D:\DVDVideoSoft 内に作成されました。
 AUDIO_TS
 VIDEO_TS ←こちらに動画が生成されます

これで Free Video to DVD Converter は終了です。
なお、毎回の終了時に
DVDVideoSoftツールバー のインストールを進めてきます。
(インストール時に拒否したからかな?)
数秒で、右下に「終了」が表示されましたが(苦笑)



次に ImgBurn を使いDVD-Video形式のファイルの
イメージ化とライディングを行います。

3、 ImgBurn
http://www.gigafree.net/media/writing/imgburn.html

日本語化日本語化工房-KUP
http://www.nihongoka.com/
各種設定はこちらを参照で(手抜き)
http://www.backupstreet.com/tools/imgburn.html

こちらを参照してイメージを構築し、そのイメージを焼いて下さい(手抜き)
http://www.gigafree.net/media/writing/imgburn.html
http://www.backupstreet.com/tools/imgburn.html



※わざわざイメージ構築をする理由は
IFOファイルとBUPファイルの間に最低32KBの間が在ると、
各種DVDプレイヤーでの再生互換が高まる・・・らしいので


※再生に関連して

※PS2(SCPH-15000)の再生時で、音声が再生されないです。

※PCで焼いたDVDを開くとエクスプローラがエラーで終了。
 開けませんでした(Vista)


DVDにはチャプターが存在しません

なお、こんな感じでメニューが表示されます。





P.S.
これでよいかな?
画質は…使用する動画しだいですが(ぉ)


ごきげんよう

2010年2月27日

Google Chrome拡張機能-2

2010年1月1日「改正著作権法」が施行されてる事を念頭に

なにやら増えてたので追加

Another YouTube Downloader
こちらもYouTubeからDL可能なリンク を表示します。


こういった機能は使い勝手が人それぞれです。
いろいろ試して、しっくりくる拡張機能を使うのが一番だと思います。

YouTube Downloader
一番目立つリンクを生成します。
ただDL可能リンクの生成精度にかんしては現時点で下記に続くのが良い様子です。

Easy Youtube Video Downloader
リンクの表示は、さりげなく溶け込んでますのでリンクの存在が気になる方
オリジナルのページ構成をなるべく崩したくない方には良いかと♪

Another YouTube Downloader
このくらいが一番使いやすいリンクの大きさかと思います。
色もひかえめですし、DL可能なリンクしか表示しませんし。

GetYouTube
こちらは、DL可能なタイプを選んでからDLするタイプです。
この種類の内、これだけ対応してますよ~と判るのは便利です。
この拡張機能のみFLVが3種類DLリストに存在します。(HQとLQと)


いずれも、
3GP(携帯向け)
FLV(従来形式)
MP4(iPod向け)
720p(HD)
1080p(フルHD)
をカバーしてますので、対応動画さえ在れば問題無いと思います。



まぁ、まだまだ私には ヤガー (yager)氏の作成された
「YouTube HD Suite」
「Youtube Downloader」
辺りが一番しっくり来まてますが(笑)


ごきげんよう

2009年11月24日

フルHDなYouTube

今度はフルHD(1080p)に対応した様子です。

またYouTubeネタです

以前に知人が「YouTubeで見える程度で良いや」と笑ってましたが
その画質を笑えなく成りました(笑)
初めて知ったのは、下記のサイトでした


yager氏のサイトより

YouTubeがついにフルHD(1080p)に対応を発表
http://creazy.net/2009/11/1080p_full_hd_comes_to_youtube.html


で、確認しました♪
「永遠のせつな」としては
「(HD) 夜のゆりかもめ(新橋→豊洲) 01」よりも


[1080p fmt=37] Time Leap Paradise - Djibril / ジブリール かと(苦笑)


で、対応する再生サイズを確認しました(DLして)

[ &fmt=13].3gp 192x14
[ &fmt=17].3gp 176x144
[ &fmt=5 ].flv 400x226
[ &fmt=18].mp4 480x270
[ &fmt=34].flv 640x360
[ &fmt=35].flv 854x480
[ &fmt=22].mp4 1280x720
[ &fmt=37].mp4 1920x1080


ここまでくると
パソコンのモニター解像度も WUXGA (Wide-UXGA) レベルを普通に必要とされましたかね?
( HDTV(フルHD) )タイプのモニターも在りますしね~

グラフィックボードもですが
(3Dのネットゲームがサクサク動けば問題無い)


P.S.
このブログを更新中にブックマークレットで使用させて頂いてた
yager氏の作成された YouTube HD Suite が、アップデートされてて驚きました。
YouTube Downloader Bookmarklet はそのままの様子ですが

なお、私は YouTube HD Suite をブックマークレット化して使用させて頂いてますm(__)m
YouTube Downloader BookmarkletYouTube HD Everywhere もですが(ぉ)



ごきげんよう

2009年4月3日

YouTubeは

YouTubeネタは尽きませんねぇ~

たまたまYouTubeのダウンロードとiPodへの転送&視聴の会話を耳にしました。
その方は以下の方法を他の方へ教えていました。

1. おはようチューブ を使って動画を落とす


http://www.youtube.com/watch?v=gQTjThCdgCk
のURLを
http://www.ohayoutube.com/watch?v=gQTjThCdgCk


の様にohaを追加するとDL可能なページに変わり、動画の下にDLしたいタイプが表示されDL可能となります
(いずれも動画が対応していればDL可能)←ここ重要( )
・HD版
・高画質版
・ipod用高画質版


2. 携帯動画変換君 を使ってiPod用に変換と転送

機種別設定:MP4ファイル, iPod向け設定 」を使用
動画をドラッグ&ドロップするだけ(変換とiTunesへの登録も自動で終わるし

で、iTunesiPodを同期するだけ。


・・・簡単なんだが・・・


ダウンロードするなら

creazy photographさんの
YouTube Downloader の大幅アップデート(2009-03-22)に在る


Youtube Downloader

の方が簡単です(笑)

Firefox用拡張機能(GreaseMonkey)用のスクリプトとの事ですが…

creazy photographさんの
YoutubeでHD動画があるかどうか判別してリンクを表示してくれるBookmarklet」に在る


Youtube Downloadable Links

に記載されてあるスクリプト場所のURLを入れ替えましたらブックマークレットととしての使用が出来ました。

ブックマークレットした Youtube Downloadable Links
のプロパティを開き、以下のアドレスを入れ替えます

 http://labs.creazy.net/bookmarklet/youtube_downloadable_links.js

 ↓をYouTube Downloader の大幅アップデート(2009-03-22)に公開中のURLに

 http://userscripts.org/scripts/source/37126.user.js

これでGreaseMonkey無しでもブックマークレットととしての使用が可能でした

[ ] DL fmt=22 ( HD /MP4/H.264/AAC)
[ ] DL fmt=35 ( HQ /FLV/H.264/AAC)←追加された形式
[ ] DL fmt=18 ( iPod /MP4/H.263/AAC)

[ ] DL normal ( LQ /FLV/H.263/MP3)


もちろん以前の状態でも十分に活用させて頂いており、yager氏への感謝は尽きません。

iPod用には・・・
携帯動画変換君 か 
(私は携帯動画変換君を使用してます・・・設定を変更した上でiTunes未登録にして)

どこでも!iPod&iPhone動画
 でも良いと思います。
(どこでも!iPod&iPhone動画の方が設定が楽なので初心者向きかも?)

どちらも変換とiTunesへの登録も自動で終わるので(^_^) 



ごきげんよう

2008年12月23日

Youtube で

や、もうね、ネタは尽きませんね(苦笑)

YouTubeで「&fmt=○○」と追加して観るのに3gp(携帯用)なのも在るそうです。

パソコンではなく、携帯から観るためのでしょう。
つまりこのタイプをダウンロードすれば・・・

変換無しでそのまま携帯で観れるってことです。
(私の携帯で確認出来ました!・・・画質はともかく)

えーやりかたは、
こちらcreazy photograph

「動画を楽しもう!(YoutubeのFLVの在処とダウンロード用ブックマークレット)」

Youtube FLV DL

を一部変更して使わせて頂きましたが、
はっきりいって、モバイル(携帯)用で見たほうがはやいです。
それともYouTubeの動画のアドレスをメールに添付した方がはやいので、

使い道が思い付きません(苦笑)
(あー動画の詳細確認用には使えますねぇ~)



ごきげんよう

2008年12月7日

YouTubeを・・・

や、もうね、

creazy photographさんとか

追伸
creazy photographさんの
「Youtube でHD動画に対応しているか確認する裏技見つけた」の
Youtube Easy HD Downloader
が、さらに便利に成ってました♪



Google Mania - グーグルの便利な使い方さんとか


こちらの方々を、ご参考にして下さい。

・・・日進月歩なんでズボラなこちらではカバー出来ませんので(ぉ)



ごきげんよう

2008年11月30日

YouTubeを簡単に保存して見る

このネタで、すでに三回目ですよ!!

前回
>ブックマークレット
>Youtube Download Links 
>ですが、動画の画質に種類が在って確認がめんどうです(私が)
>DL出来る方法の変更とか自分で出来ないか?

等の発言をいたしましたが、
さらに便利なタイプに進化してました。

creazy photographにて公開されてます
「YoutubeでHD動画がダウンロード可能か判別する方法と、作ったAPIとブックマークレット」の

Youtube Downloadable Links


DL形式は4つですが、DL出来ない(対応動画では無い)場合には[NG]と先頭に着くようです

一ことで言いますと、便利過ぎます。

その種のソフトやサイトを使用してダウンロードするのが手間に思えるくらいです

目的別(携帯とかPSPとかiPodとか)の変換はしなくてはいけませんが(苦笑)




ごきげんよう

2008年11月21日

FLV動画をDVDに!補足 Vol.2

えーさらに便利になってましたので補足事項の追加(ぇ)

YouTubeから簡単に動画をダウンロード可能なブックマークレット

Get YouTube video
 

ですが、動画の画質に種類が在って確認がめんどうです(私が)

DL出来る方法の変更とか自分で出来ないか?
(こうしていろんな事を覚えていくわけですが・・・)

と思った矢先にやっぱり出来てました♪(喜)

creazy photographにて公開されてます
「 動画を楽しもう!(YoutubeでHD動画など全形式でダウンロードできるブックマークレット) 」の

Youtube Download Links


DL形式は4つ

DL (FLV:normal)        320×240
DL (FLV:HQ)    &fmt=6  448×336サイズに
DL (MP4)       &fmt=18  480×360のMP4エンコード
DL (MP4:HD)
    &fmt=22 1280×720のHD鑑賞


P.S.
ふと、ダウンロード出来るブックマークレットが在るなら・・・

4つの形式ごとに観ることが出来るブックマークレットって出来ないだろうか?
わざわざURL + [ &fmt=** ]しないと観えないのも~(強欲ですか)



ごきげんよう

2008年11月20日

FLV動画をDVDに!補足

FLV動画をDVDに!

簡単なダウンロード方法を記載忘れしてましたので追加

Google Maniaさんにて知りましたが、

Get YouTube video
YouTubeの動画をmp4でダウンロードするブックマークレットがあります。

[ HD画質用 ]と[ 通常用 ]の2つが在りますので、
動画ごとに使い分けて下さい。

YouTubeの1280×720HD動画をmp4でダウンロードするブックマークレット!
http://google-mania.net/archives/1098
簡単!YouTubeビデオをMP4でダウンロードできるブックマークレット
http://google-mania.net/archives/955

で、FLV方式のDLとくらべると・・・
(MACROSS FRONTIER マクロスF 2期OP(HD)を使用)

GetYouTubevideo


GetYouTubevideo HD用



FLV




えーDLした後、再生すると・・・こうなりました(苦笑)まるで別物です!!


ただし、HD動画ではない場合は意味をなしません


P.S.
FLVの動画を再生するソフトの紹介で在りました

FLV-Media Player
日本語化工房-KUPから日本語化

ですが、先日に製作者の方(ドイツの方でした)へ日本語ランゲージをメールしましたら

正式な日本語用として採用されました!(驚きです!!)

現在は日本語でインストールから使用可能です。
(^^;)oO(気が向いたら寄付してあげて下さい)

FLV-Media-Player.com
下の方で[ Japan ]を選択
[ Download ]をクリックして待つか

HybridWeb.de
Downloads
 ↓
FLV-Media Player Japanese Installer
の[ Download ]をクリックして下さい



ごきげんよう