ラベル USB の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル USB の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2018年1月14日

スマホ用カードリーダー2

以前このブログで上げた
スマホ用カードリーダー

その中で紹介してました
iBUFFALO BSCRUM04BK
コレのUSB Type-C 版の発売を願いたい!
可能ならUSB 3.1への対応も

と言ってましたが、ほぼ期待道理の製品
BUFFALO BSCRM120U3BK
が発売されてました!(購入しました)
BUFFALO BSCRM120U3BK
USB Type-C では無く microUSB 用の
BUFFALO BSCRM110U3BK
も発売されてますね
BSCRM120U3BKBSCRM110U3BK
この製品はどちらもUSB3.0には対応されてます
カバーをした形状は同じでみたいですね
OTG機能対応されてますのでスマホでも使えました

画像はBSCRM120U3BK(上)とBSCRUM04BK(下)を比較したもの
BSCRM120U3BK+BSCRUM04BK
比較すると外見上の違いとして
BSCRM120U3BKは一回り以上大きいのと
アクセスランプが無いのと
キャップどうしを重ねてはめられる事と
ストラップホールが小さいのと
BSCRUM04BKよりMicroSDが外しにくい事ですね
使い勝手は双方共に変わりません


P.S.
最近はクラウドを利用する事も多いのですが
アカウントを介さないデータのやり取り用に
リーダーは一つは所持してます


ごきげんよう

2017年7月16日

microUSB → USB Type-C変換アダプタ

平成29年(2017)/07/20更新
平成29年(2017)/07/27更新

スマホ用カードリーダー
のブログを上げた時

ふとmicroUSB から USB Type-Cへの変換アダプタも
ブログに上げた方が良いかもしれないと思い
急遽更新!


microUSB → USB Type-C用の変換アダプタは
もう沢山出てますので

注意点だけを簡素
小さいので紛失しないようにして下さい(ぉ)

えーほとんどのパッケージに記載が在りますが
スマホ 通信 充電 と在れば問題在りません
 ・
 ・
 ・
 ・
 ・
が、
microUSBで使えてたUSB機器を活用する為の
変換アダプタではOTG機能に対応してるモノはなかなか在りません。

USB AタイプからUSB Type-C用の変換アダプタは在るんですが…
microUSB → USB Type-C用変換アダプタでは見かけません。
※私も何回か失敗中で見付けてませんが

スマホ本体はOTG機能に対応してるので
後はmicroUSBからUSB Type-Cへの変換アダプタだけなんですが


P.S.
個人的にGREEN HOUSE GH-CRTCA-BK用に、
USB Type-C → USB Type-C用の延長ケーブル(10~20㎝)
が欲しいですね
GH-CRTCA-BKには付属してなかったので不便なので

=平成29年(2017)/07/20更新=
変換アダプタでOTG機能に対応してるモノを購入
↓Amazonで
MAXAH USB Type C 変換アダプタ 3個セット

以下microUSB → USB Type-Cでスマホが認識するかを確認
GREEN HOUSE GH-CRAD-SUAKOK
(付属microUSB延長ケーブルを付けて確認)
iBUFFALO BSCRUM04BKOK
(USB Aも変換アダプタで確認)
SANWASUPPLY ADR-GSDU5BKOK
(USB Aも変換アダプタで確認)
I-O DATA U2-ADP8G/KOK
(USB Aは別の変換アダプタで確認)

逆にUSB Type-C → microUSBではOTGに対応してませんでした。

USB A → USB Type-Cは認識しないUSBメモリとか在りましたが、
USB AタイプからUSB Type-C用の変換アダプタが使えてるので助かりました!
↓Amazonで
【2個セット】アルミニウム合金製Type C OTG& Type Cアダプタ

後は
USB Type-C → microUSBでOTG対応の変換アダプタが欲しい
(ニッチ過ぎるかもしれないが)
=平成29年(2017)/07/20更新=

=平成29年(2017)/07/27更新=
変換アダプタでOTG機能対応品を追加購入
↓Amazonで
【2個セット】ZONE™ 白黒セット

2個セットな事で車載用とか家族用とかにも使えてます
余ったmicroUSB→USB Type-C変換アダプタ(OTG未対応)は
・・・いずれ使う事が在るかと思います(苦笑)
=平成29年(2017)/07/27更新=


ごきげんよう

スマホ用カードリーダー

スマホを変えたらコネクタが microUSB では無く USB Type-C に変わってました。

USB Type-C のケーブルは増えてますが、
microUSBのケーブルもいくつか在ります。
microUSBのスマホ用カードリーダーも在ります
↓以前は別のアプローチから入りましたが
Motion JPEG (AVI)の解決編

スマホで使える USB Type-C のmicroSDカードリーダーは
多数発売されてますが
私の使用目的から購入した分では3つだけです

GREEN HOUSE GH-CRTCA-BK
コレは microUSB 端子のヤツを持ってました。
GREEN HOUSE GH-CRAD-SUAK
※これには USB Type-C 用の延長コードが無く、スマホにカバーが在ると
 長さが届かず認識しませんでした。
個人的に毎回カバーを外すのは手間です

iec Type C to USB Card Reader
コレは既存(↓)の USB Type-C 版みたいだな?と購入
iBUFFALO BSCRUM04BK
※microSDが取り出し難いのが難点
iBUFFALO BSCRUM04BKの USB Type-C 版の発売を願いたい!
可能ならUSB 3.1への対応も

ミヨシ SCR-SD05/BK
真っ先に店頭で見付けて購入
・USB ・microUSB ・USB Type-C が使えるのは便利だ!
と飛び付きましたが…
※私の環境では、USB端子の一部を跳ね上げて
 microUSBにするのはスマホでは認識が途切れやすいです


私の使用目的からすると
iBUFFALO BSCRUM04BKSANWASUPPLY ADR-GSDU5BK

GREEN HOUSE GH-CRAD-SUAKあたりなので

購入した
iec Type C to USB Card Reader

GREEN HOUSE GH-CRTCA-BK
の二つも在れば事足りたハズでしたが・・・

微妙に使い勝手が悪いです

結局
iBUFFALO BSCRUM04BK

SANWASUPPLY ADR-GSDU5BK
に下記のOTG機能対応変換アダプタをかましたのと
Roiciel USB-C 変換アダプタ Micro USB(メス) to Type-Cアダプタ
GREEN HOUSE GH-CRAD-SUAK

GREEN HOUSE GH-CRTCA-BK
との併用に成りますね

SANWASUPPLY ADR-GSDU5BK用に
同社製USBホスト変換アダプタ(AD-USB19BK)の
USB Type-C 版も欲しいけど
他のOTG機能対応のUSB → USB Type-C変換アダプタで事足りますので


microUSB → USB Type-Cと
USB Type-C → microUSB対応の
変換アダプタでOTG機能対応なのはなかなかないですね
このどちらもがあればスマホ用カードリーダーを統一出来そうなんですが

P.S.
iec Type C to USB Card Readerの写真用に刺した未使用のmicroSD
SanDisk Extreme PLUS microSDXC UHS-I 64GB
モデルがなかなか取り出せず
マイナスドライバーを使用したところ…
パチっと割れてしまいました(泣)
iec Type C to USB Card Reader microSD

購入したが未使用だったのでかなりヘコミます。


ごきげんよう

2010年5月30日

DVD Copy

DVDをリッピング出来るツールの紹介

DVD Copy
http://www.dvdrecode.com/

DVDのリッピングソフトはすでに定番ソフトが在ります

DVD Decrypter
日本語化工房-KUPさんのミラー

DVDFab HD Decrypter

圧縮までする
DVD Shrink

起動しておけばリッピングが要らない
DVD43


ではそんな中で、DVD Copy の位置付けは・・・

・設定が皆無な事
ポータブルソフトな事です♪

インストールしなくて良い!
ダウンロードしたらそのままダブルクリックして直ぐに使える手軽さです♪
USBに入れておき、他のパソコンでの使用も出来ます


では実際に使用しながらの説明

DVDRecode Software サイトの一番下に在ります。
Free Downloadからダウンロードして下さい


ダウンロードしたファイルです
dvdcopy.exe
[MD5: a6ecfbf8aef6e1da66148109eab4ee99]


ダウンロードしたファイル[ dvdcopy.exe ]を起動


[DVD]で、DVDドライブ内の[ VIDEO_TS ]フォルダを指定
 下のFile Name等に VIDEO_TS フォルダ内のデータが表示されます

[Output]で、リッピングしたデータの出力先を指定します
 分かり易く、HDD容量の余裕の在る場所が良いと思います


リッピングしたいデータにチェックを入れます

どれにチェックを入れるの?って方は・・・
DVD バックアップ・コピーガイド DVD-Videoの基礎知識
[ (3)DVD-Videoのディレクトリ構造について ]を参照の事

DVDをそのままコピーするなら全てをチェック!

メインムービーだけなら(今回の場合は)以下にチェックを入れる

VTS_01_1.VOB
VTS_01_2.VOB
VTS_01_3.VOB

最後に右下の[ Copy ]をクリックでリッピングが始まります


リッピングが終了しました。が、
*音も合図も在りません。画像の様に成るだけです。


[Output]で指定したリッピング先に
VIDEO_TS フォルダが作成され保存されています。


これだけで終了です。
ISOイメージとか、チャプタ単位とかは出来ません。


最後に・・・
使い終わったdvdcopy.exe を削除すればソフトの消去も終わりです(笑)
(ポータブルソフトな利点です)


P.S.
このソフトの使い勝手はDVD-Videoの構造が解っていれば
・設定の必要無し。
・インストールの必要無し。
・ファイル単位でリッピング出来る。
・ソフトの削除も簡単。
と、手軽さが魅力なソフトだと言えます。

なにより紹介用のためにインストールとかしなくて済むのが一番らく♪(ぉ)


ごきげんよう

2009年1月28日

USBに入れてるソフト No.4

USBに入れてるソフトの紹介 No.4

前回から変更したソフトも在りますので、
またまた公開
(変更したソフトは
で判別可能にしました)

Launcher
PStart
日本語化X-WORKS.org

UnplugDrive Portable
同時に必要とするものとして
こちらを実行しました


Browser
Firefox Portable

Portable Chrome

Capture
WinShot

Downloader
ダウンローダー雨
ダウンローダー雨 夕立

Movie Conversion
BatchDOO!

DVDStyler Portable

Movie Operator

Music Conversion
BatchWOO!

BonkEnc Portable

SoundEngine Free

Pictures Conversion
BJ画像変換君

FastStone Image Viewer

PhotoFiltre Portable

Picture Trim

以下は Schwertkreuz を使用

IrfanView

Players
VLC Media Player Portable

Spider Player

Review
Foxit Reader


FastStone Image Viewer

KompoZer Portable

タブメモ

以下は Schwertkreuz を使用

IrfanView

Riding
CD Manipulator
改修された方のCD Manipulator

InfraRecorder Portable

Security
ClamWin Portable
ポータブル版用の日本語化

PasswordEye

アタッシェケース

Syatem
7-Zip Portable

CrystalCPUID
CrystalDiskInfo
CrystalDiskMark

DataRecovery


PC WIZARD 2008

RealSync


Schwertkreuz

Moo0 システムモニター(SystemMonitor)


WheelPlus

WinExChange

X-Finder


真空波動研Lite


他にもUSBメモリーで使用出来る便利なソフトは多いです。
よって、使用ツールはこれからも頻繁に変わるでしょう。

・・・すなおにネットブック(ミニノート?)を購入すべき?
いえ、私は他(他人)のパソコン上で使うのが主な目的なので




ごきげんよう

2009年1月23日

USBに入れてるソフト No.3

USBに入れてるソフトの紹介 No.3

前回から変更したソフトも在りますので、
また公開
(変更したソフトは
で判別可能にしました)

Launcher
Portable Start Menu

Browser
Firefox Portable

Portable Chrome

Capture
WinShot

Downloader
ダウンローダー雨
ダウンローダー雨 夕立

Movie Conversion
BatchDOO!

DVDStyler Portable

Movie Operator

Music Conversion
BatchWOO!

BonkEnc Portable

〇SoundEngine Free

Pictures Conversion
BJ画像変換君

FastStone Image Viewer

PhotoFiltre Portable

Picture Trim

以下は Schwertkreuz を使用
IrfanView

Players
VLC Media Player Portable

Spider Player

Review
Foxit Reader

KompoZer Portable

XTMemo

以下は Schwertkreuz を使用
IrfanView

Riding
CD Manipulator
改修された方のCD Manipulator

InfraRecorder Portable

Security
ClamWin Portable
ポータブル版用の日本語化

PasswordEye

Syatem
7-Zip Portable

DataRecovery

PC WIZARD 2008

RealSync

Schwertkreuz

Moo0 システムモニター(SystemMonitor)

WheelPlus

WinExChange

X-Finder


他にもUSBメモリーで使用出来る便利なソフトは多いです。
よって、画像やテキスト用のツールはこれからも変わるでしょう。



ごきげんよう

2008年11月9日

USBに入れてるソフト No.2

USBに入れてるソフトの紹介 No.2

前回から変更したソフトも在りますので、再度公開。
(変更したソフトは色とで判別可能にしました)

Launcher
Portable Start Menu
http://www.aignes.com/psmenu.htm

Browser
Firefox Portable
http://portableapps.com/apps/internet/firefox_portable/localization

Portable Chrome
http://planet-chrome.de/
http://stadt-bremerhaven.de/2008/10/30/portable-google-chrome-031549-offizielle-beta/

Capture
WinShot
http://www.woodybells.com/winshot.html

Lightscreen Portable
http://portableapps.com/apps/utilities/lightscreen_portable

Downloader
ダウンローダー雨
ダウンローダー雨 夕立
http://downloader.sakura.ne.jp/dlame.htm

Movie Conversion
BatchDOO!
http://www.lnsoft.net/sw_movieconv.htm#batchdoo

DVDStyler Portable
http://portableapps.com/apps/music_video/dvdstyler_portable

Movie Operator
http://novolization.hp.infoseek.co.jp/pro.html#ao

Music Conversion
BatchWOO!
http://www.lnsoft.net/sw_movieconv.htm#batchwoo

BonkEnc Portable
http://portableapps.com/apps/music_video/bonkenc_portable

Pictures Conversion
BJ画像変換君
http://www.tarosoft.net/s_bj.htm

JTrim
http://www.woodybells.com/jtrim.html

PhotoFiltre Portable
http://cowscorpion.com/Image/PhotoFiltrePortable.html

Picture Trim
http://dhome.harisen.jp/dl/ptrim/index.html

写真で4コマ漫画を作ろう!(manga maker)
http://www.lnsoft.net/sw_asobo.htm#picturemanga

Players
VLC Media Player Portable
http://portableapps.com/apps/music_video/vlc_portable

Spider Player
http://cowscorpion.com/AudioPlayer/SpiderPlayer.html

Review
FineView
http://www.fine-view.com/jp/fineview/index.html

Foxit Reader
http://www.foxitsoftware.com/

ViX
http://www.katch.ne.jp/~k_okada/

XTMemo
http://www.towofu.net/soft/

Riding
CD Manipulator
http://www.storeroom.info/cdm/
改修された方のCD Manipulator
http://hp.vector.co.jp/authors/VA015850/software/cdm-fix.html

InfraRecorder Portable
http://portableapps.com/apps/utilities/infrarecorder_portable

Security
ClamWin Portable
http://portableapps.com/apps/utilities/clamwin_portable
ポータブル版用の日本語化
http://works.xworks.org/l10n/security/clamwin_free_antivirus/

PasswordEye
http://www.bunei.com/Software/PasswordEye/PasswordEye.html

Syatem
Archive Decoder
http://www.ponsoftware.com/archiver/product/product.htm#arcdec_info

DataRecovery
http://tokiwa.qee.jp/download/DataRecovery/DataRecovery.html

RealSync
http://www.takenet.or.jp:80/~ryuuji/realsync/

Moo0 システムモニター(SystemMonitor)
http://www.moo0.com/jpn/

WinExChange
http://cowscorpion.com/file/WinExChange.html

X-Finder
http://www.eonet.ne.jp/~gakana/


他にもUSBメモリーで使用出来る便利なソフトは多いです。
したがって、いつともなく使用ソフトが変更すると思います。


ごきげんよう

2008年11月1日

USBに入れてるソフト

USBに入れてるソフトの紹介

USBメモリーがお手頃で入手可能ですが、何に使ってるの?
とのことで、私が使用している環境を提示しますので、
参考になれば~と思います(笑)


★ランチャ
Portable Start Menu

http://www.aignes.com/psmenu.htm
(英語です)

★ブラウザ
Firefox Portable
http://portableapps.com/apps/internet/firefox_portable/localization

Portable Chrome
http://planet-chrome.de/
http://stadt-bremerhaven.de/2008/10/30/portable-google-chrome-031549-offizielle-beta/

★キャプチャ
WinShot
http://www.woodybells.com/winshot.html

Lightscreen Portable
http://portableapps.com/apps/utilities/lightscreen_portable
(英語です)

★ダウンローダー
ダウンローダー雨
http://downloader.sakura.ne.jp/dlame.htm
ダウンローダー雨 夕立
http://downloader.sakura.ne.jp/dlame.htm

★動画変換
BatchDOO!
http://www.lnsoft.net/sw_movieconv.htm#batchdoo

DVDStyler Portable
http://portableapps.com/apps/music_video

★動画編集
Movie Operator
http://novolization.hp.infoseek.co.jp/pro.html#ao

★音楽変換
AudioEncoder
http://kserver.panicode.com/software/
(英語なんですが)

BatchWOO!
http://www.lnsoft.net/sw_movieconv.htm#batchwoo

LameDropXPd
http://www.nihongoka.com/jpatch_main/lamedropxpd
(英語です)
oggdropXPd
http://www.nihongoka.com/jpatch_main/oggdropxpd
(英語です)

★画像変換
BJ画像変換君
http://www.tarosoft.net/s_bj.htm

★画像編集
JTrim
http://www.woodybells.com/jtrim.html

Picture Trim
http://dhome.harisen.jp/dl/ptrim/index.html

ViX
http://www.katch.ne.jp/~k_okada/

★プレイヤー
VLC Media Player Portable
http://portableapps.com/apps/music_video/vlc_portable

Spider Player
http://cowscorpion.com/AudioPlayer/SpiderPlayer.html
(英語です)

★リーダー
Foxit Reader
http://www.foxitsoftware.com/

XTMemo
http://www.towofu.net/soft/

bmap with wheel operation
http://ringonoki.net/tool/imageview/bmap.php

★ライディング
InfraRecorder Portable
http://portableapps.com/apps/utilities/infrarecorder_portable

CD Manipulator
http://www.storeroom.info/cdm/
改修された方のCD Manipulator
http://hp.vector.co.jp/authors/VA015850/software/cdm-fix.html

★Security
ClamWin Portable
http://portableapps.com/apps/utilities/clamwin_portable
ポータブル版用の日本語化
http://works.xworks.org/l10n/security/#w000053

PasswordEye
http://www.bunei.com/Software/PasswordEye/PasswordEye.html


★Syatem
Archive Decoder
http://www.ponsoftware.com/archiver/product/product.htm#arcdec_info

DataRecovery
http://tokiwa.qee.jp/download/DataRecovery/DataRecovery.html

Moo0 システムモニター
http://www.moo0.com/jpn/

RealSync
http://www.takenet.or.jp:80/~ryuuji/realsync/

WinExChange
http://cowscorpion.com/file/WinExChange.html

X-Finder
http://www.eonet.ne.jp/~gakana/


他にもUSBメモリーで使用出来るソフトは多いのですが、
後は検索してみて下さい


ごきげんよう