2018年12月16日

Android(スマホ)版のFidefoxアドオン

Android(スマホ)版のFidefoxアドオン
皇紀2678年(2018年)12月28日更新

FidefoxのアドオンはAndroid(スマホ)版でも使えます

ただ条件が在る(?)みたいで
パソコン版で使用してても
右クリックで項目が表示されるアドオンが前提みたいですね。
スマホだとドコにアイコンが出せるのか?と

そんな使えるアドオンの制限では無く
ここで問題なのが今回の件

Add-ons for Firefoxに在る
拡張機能たるアドオンが公開終了してるパターン

その公開が終了しているアドオンを
スマホ(Android)版のFidefoxに導入する方法です

パソコン版のアドオンはバックアップしてますので
保存先からFidefoxを起動させた状態に
ドラック&ドロップでインストールが可能ですが

スマホ(Android)版だと・・・
アプリを跨ぐドラック&ドロップが出来ません
(私がアプリ間移動のやり方が分からないだけかな?)

なので今回は
自己流での解決策を紹介

=======追加=======
ネットの共有フォルダとか使うのはダメなの?
その方が簡単だと思います。
今回はそうでは無いやり方なだけです
=======追加=======

まずは使用したいアドオンを用意します
今回テスト用に
既に公開が終了してるアドオンを使用
Youtube Best Video Downloader 2 - MP3 MP4 1080P
[ youtube_best_video_downloader_2_mp3_mp4_1080p-8.5.1-an+fx.xpi ]

1・
Gmailアプリにて下記のアドオンを
添付ファイルとして自分自身のアドレスに送信
[ youtube_best_video_downloader_2_mp3_mp4_1080p-8.5.1-an+fx.xpi ]
判断し易いメールタイトルなのが良い

2・
Firefoxアプリにて
Web版のGamilを開く

3・
1・で自分宛てに送信したメールを開き
添付ファイルを開きます

4・
「このFirefoxではインストール出来ませんよ?」
そう表示しますが強引にインストール強行

5・
無事インストールはされますので
アドオン状態を確認して下さい

6・
Firefoxアプリにて使用出来る事を確認して下さい
無事使用出来ていれば成功です

今回はYouTubeの動画DL用アドオンなので
Firefoxアプリにてパソコン版YouTubeを開き
画面上に[ Dwnload ]項目が表示され
タップするとダウンロード出来るファイル形式に
(00MB)と表示され
対象をタップするとダウンロードが始まるのを確認しました


P.S.
Youtubeから動画をダウンロード可能なアドオンは数有りますが
[ Youtube Best Video Downloader 2 - MP3 MP4 1080P ]
これはかなり使えてますね。
YouTubeの[ チャンネル登録 ]ボタン周囲に
同様な[ Download ]アイコンを配置するアドオンが在りますが
使い方が模倣されているかもしれませんね

バージョンアップは殆どされずに
似たような名称で同様な事が出来るアドオンに
いつの間にか変わってますが(苦笑)


ごきげんよう

2018年12月15日

Amazon Fire HD 10

Amazon Fire HD 10 購入と使用
皇紀2679(平成31)[2019]年1月19日更新

この度、アマゾン用タブレットとも言える
Fire HD 10 タブレット(10インチHDディスプレイ)32GB版
Fireタブレットなコレを購入しました。

これは以前購入してた
Geanee ADP-802LTE SIMフリー
その使用勝手(バッテリーの持ち)が良く無いので
その代わりを同等の購入価格でと探してました。
主な使用目的は動画・音楽再生とPDFファイルの閲覧です。
ネットの利用はあまり考慮してません
※動画のダウンロードは在りますね

普通のタブレット使用目的とは使用目的がズレてますが
元々ONDA VX610+ 8GB
(永遠のせつな)での紹介です
コレを使用してまして、その後継機扱いだからです。

以下はFire HD 10を購入するに当たり参考にしました
※主に設定変更に参考用に

Fireタブレットを買ったら最初にやっておくべきこと
有限工房: 様
Amazon Fireタブレット購入後、最初にすべき3つの設定
Hetano@yokozuki 様

皆さんがされている・・・だろう
Google Playはインストールしてません


購入時
アマゾンでの購入時にギフトとして購入
これにより本体にはアカウントが設定されてない状態で届きます
※目的はfireでアカウント無しで使えるかも?と
面倒なら購入時に特に設定しなければ
使用中のアカウントが設定された状態で届くので楽です


初回起動
結果は・・・
初回立ち上げ時にアカウントが必須なので
Amazonで買い物しない前提の新規アカウントを作成しました(苦笑)
※一時的にgmailアドレスを仮登録&後新規gmailを作成し登録
※セカンドスマホ同様単体でのシングル運用前提の為

Fire HD 10に決めた理由は価格(プライムでは無い)です
10インチでHDディスプレイなのも在ります(動画視聴的に)
同時に購入して物リスト
【Fire HD 10 (第7世代)保護フィルム】
Amazon Fire HD 10 (第7世代) 用カバ
(安く無いですがそれなりに便利です)

機能(アプリ) 追加
まずは Silkブラウザ を立ち上げ
uptodown を検索して接続
ここからFirefoxを検索して
最新バージョンをダウンロード&インストールします
[ firefox-63-0-2.apk ]でした
これでFirefoxアプリは普通にインストールされて使えまてます
アドオンは必要最低限ですが(苦笑)

他にもuptodownからアプリを入れられますが
Fireに対応したアプリが在るなら普通にそちらを優先します

後は Fire対応アプリ から
VLC for Fire
File Commander - File Manager/Explorer
Qr Code Reader
Adobe Acrobat DC – PDF Readerそのほか
この辺りをインストールして終了です

追加
Gameとしてテスト用に
その花が咲いたら、また僕は君に出逢う 全年齢本編無料版
そのAndroid版をダウンロード&インストールしました
[ jp_gr_campus_kmh_1_0_0.apk ]
プレイ出来ましたよ!
=皇紀2679(平成31)[2019]年1月18日確認=
フユウソ -Snow World End- 全年齢本編無料版
[ jp_gr_campus_fus_1_0_0.apk ]
再度Android版をDL&インストールしたところ

プレイ出来ました
 (一度落ちましたが以後再発無し)
=========================
ハルウソ -Passing Memories- X-RATED版 
これはプレイ出来ましたよ!(18禁ですが)
[ jp_gr_campus_husx_dlsite_1_0_0.apk ]
フルウソ版のコードを使用しDLsite.comから
ファイルをダウンロードして
Android版をFileに移して
インストール&ネット承認

Fire HD 10は持ち歩くのはしませんが
動画再生メインではその大きさが便利ですね
テスト用にインストールしたハルウソですが・・・
起動毎にネット承認してますね
(電源を毎回落としての使用だからかもしれませんが)


ごきげんよう

2018年11月23日

ChromeでYouTubeから動画をダウンロードする

ChromeでYouTubeから動画をダウンロードする

ある日の会話から抜粋
Q、ブラウザでYouTube(動画)をダウンロードするにはどうするの?
A、ソレ系の動画ダウンロードサイトにYouTubeの動画アドレスをコピーして
  指定してダウンロードすればいいよ。
Q、ドコが良いの?
A、検索してくれ、YouTubeはシステムを変える度に変わるから

これで話は終わったのですが・・・
ブラウザはChromeだとの事ですし
(スマホと同期してる方多数の事かと思いますが)
拡張機能で何とかなるのではないか?
とのチャレンジの記録として記載します。

まず基本的にはChromeの拡張機能では
YouTubeからの動画ダウンロードは出来ませんという事に成ってますね。
(方法が皆無ではないそうですが)

なので公式でも複数の拡張機能を併用すれば
その各拡張機能の盲点を突く事で
Firefoxのアドオン同様にダウンロード可能では?と(苦笑)
具体的には
最近の拡張機能はFirefoxのアドオンとの親和性とか在るらしいとかで、
ならばブラウザの情報を誤認させれば可能ではないかと


準備その1
1.Google Chrome Portable
普段使用してるのとは別環境のChromeを使用する為
2.YouTube
ブックマークしておく(DL目的のサイトで在る為)
せつかの日々[2012/08/14~2012/12/31].mp4
今回目的とする動画
3.Chrome ウェブストア - 拡張機能
ブックマークしておく(ここから拡張機能を入れる為)

準備その2(拡張機能)
1.Video Downloader professional 1.2.9
※同じ拡張名が複数存在するので注意
(混乱する原因・・・それが目的なのか?と愚考)
2.User-Agent Switcher for Chrome 1.0.43
Chromeからのアクセスではありませんよーとする為(ぉ)

手順
1. Google Chrome Portableをインストール&起動
 インストール先「GoogleChromePortable.exe」を実行

2. Chrome Portable に「準備その1」のブックマークを登録しておく

3. Chrome Portable に「Chrome ウェブストア - 拡張機能」から
 「準備その2」の二つの拡張機能を「Chrome に追加」

4. Chrome Portable のアドレスバー右に出現してる
 「User-Agent Switcher for Chrome」をクリック
 [Firefox]→[Windows Firefox 33]を選択
※Chromeでは無くFirefoxからのアクセスだと誤認させる為

5. 一度、Chrome Portable を再起動(念の為)
 「User-Agent Switcher for Chrome」に[FFW]との表示を確認する
※同様の拡張機能が再起動しても変更機能を維持してるかは不明

6. YouTube で「せつかの日々」を視聴

7. その状態で拡張機能の「Video Downloader professional」をクリック
 一度、新しいタブで「Youtube Disabled」と表示され
※YouTubeで使えない事を評価対象にしないでとお願いされます。

8. 「せつかの日々」の視聴タブに戻り
 「Video Downloader professional」をクリックすると
 直下に動画へのデータが表示されます
(正確には新しいタブへの再生リンクですが)

9. 表示データ左端の再生マークを右クリックして
 「名前を付けてリンク先を保存(K)」を選択
 動画の保存が開始されるはずです
※動画タイトルは videoplayback.mp4 に固定されます
保存時にタイトルを変更する必要があります。

以上であっさり成功しました。
拡張機能を見つけ出す方が大変でした
保存された動画
=========================================
[videoplayback.mp4]
1280x720 8Bit AVC/H.264 Main@3.1 1:1 Progressive 29.97fps 5479f 1348.13kb/s
AAC 44.10kHz 2.0ch(2/0 L+R) LC 125.61kb/s
[Extra][2]
MP4 v2
MetaData
[MPEG4] 00:03:02.787 (182.787sec) / 33,752,614Bytes
真空波動研SuperLite 180820 / DLL 180820 Unicode
=========================================


と、ここまでやってみたのですが・・・
一応保存には成功しましたが
どうしてもGoogle ChromeでYouTube動画をダウンロードしたい!
との場合を除きあまり意味は無いでは?と(苦笑)
スマホ版のChromeでは使えませんしね

P.S.
YouTube動画をダウンロード出来るソフトかアプリ
或いはダウンロードサイトを利用する方が
はるかに楽だと思いますね(私は使用してませんが)
普段からブラウザでYouTube動画を今すぐ保存したい!
そんな需要がそうそう在るとは思わないですし



ごきげんよう

2018年9月24日

Google Chrome 拡張機能-5

普段使ってるブラウザにChromeも在りますが

その拡張機能が以前のブログでの記載より

Google Chrome拡張機能
Google Chrome拡張機能-2
Google Chrome拡張機能-3
Google Chrome 拡張機能-4

いつの間にかストアから無くなってたりしますので
Chromeの拡張機能を確認用と
使用中の拡張機能をメモがわりに(最新版を)
Chrome ウェブストア
※Chrome ウェブストアからのみ拡張機能が追加可能です
===========================

Adblock Plus 3.3.2
 広告ブロック用に。豆腐フィルタ

Douga Getter 3.0.8
 動画ファイル保存用に。

Download Manager 6.7.2
※以下がストアから無くなってましたので代替え
ダウンロードマネージャ Chrome 2.2.4
 ダウンロードマネージャー用に。

Full Page Screen Capture 4.9
 Webページのキャプチャ用に。

Google オフライン ドキュメント 1.7
 Chromeでオフラインエディタとして機能

Google 翻訳 2.0.7
 ウェブサイトでの翻訳用に。

h264ify 1.0.9
 H.264でYouTubeを再生しシステム負荷の軽減用に。

Highlight Keywords for Google Search 5.0.21
※以下がストアから無くなってましたので代替え
Highlight Words 1.0.0
word highlight 1.3.2
 検索結果のハイライト表示用に。

IE Tab 11.9.19.1
 Chrome上でIEとして開く用に。

Link Blanker 2.5.3
 新しいタブでリンクを開く用に。

Linkification Chrome 1.1.1
※以下がストアから無くなってましたので代替え
Text Link Plus 1.3.2
Text URL Linker 1.3.0
 URLのリンク化してないテキストをリンクとして開く用に。

Multi-highlight 1.20
 ウェブサイトでの複数のハイライト表示用に。

NavigUp 0.4.0
 Webページの親アドレスへ飛べる用に。

Print Extension 7.1
 Webページの印刷用に。

Quick Javascript Switcher 1.4.1
 JavaScriptの有効、無効を簡単に切り替える用に。

RightToCopy 11.0
 Webページの右クリックの有効用に。

S3.Translator 6.17
 翻訳用に。(Firefox用に同じアドオンが在ります)

Screenshot YouTube 2.1.0
 YouTubeのスクリーンショットを撮る用に。

Search by Image (by Google) 1.5.2
 画像でのGoogle画像検索用に。

SimpleUndoClose 1.3.10
 閉じたタブの復元用に。

Tabs to the Front 2.6.2
 新しいタブをアクティブ表示用に。

Temp Mail - Disposable Temporary Email 0.0.23
 一時的な匿名で無料の使い捨てメール用に。

The QR Code Extension 0.3
※以下がストアから無くなってましたので代替え
QR-Code Tag Extension 0.7.9
 WebページのQRコードを生成用に。

TinEye Reverse Image Search 1.2.0
 類似画像を画像で検索用に。

uBlock Origin 1.16.18
 広告ブロック用に。豆腐フィルタ

User-Agent Switcher for Chrome 1.0.43
 各ブラウザやOS(ユーザー エージェント)を簡単に切り替えられる用に。

Video Downloader Plus 5.0.0.3
 動画ファイルのダウンロード用に。

Video Downloader professional 1.2.6
同名の拡張機能ですが・・・
Video Downloader professional 1.98.4
※以下がストアから無くなってましたので代替え
Video Downloader GetThemAll 30.0.3
 動画ファイルのダウンロード用に。

WOT: Web of Trustでウェブサイトを評価 4.0.10.21
 ウェブサイトの評価や安全性の確認用に。

Yet another flags 1.0.2
 Webサイトの国を国旗で表示用に。

パスワード アラート 1.27
 Google系のパスワード監視用に。


===========================

赤字の拡張機能
新たに取得しようとしてもChrome ウェブストアからは
消滅してますので代替えを見付けてます。


P.S.
現在のChromeの拡張機能は
過去の良いものがどんどん消えてます(個人的に)
他のPCで拡張機能を入れようとして消えてるのが在るので
他の人に勧める前に確認が必要に成るのが欠点ですね


ごきげんよう