字幕付きの動画を簡単に作成出来るソフトの紹介
ミルキャプション(フリー版)
字幕付きと云えば…
『 Subtitle Workshop 』で字幕を作成し
『 VirtualDub 』で字幕とAVIを結合する
日本語化 http://tnetsixenon.xrea.jp/
『 VobSub 』と云うVirtualDubのプラグインも要る様です
などの様に手間ではありますので・・・
ここでは、簡単にを目的にしてますので
『 ミルキャプション(フリー版) 』を紹介します。
使い方は配布先にて詳しくされてますので省略(ぉ)
http://www.cam.hi-ho.ne.jp/millsoft/mlcapuse/mlcapuse.html
なので、ここでは使用感などを紹介
ダウンロードすると圧縮ファイル( LZH )なので、インストールは不要です
DirectX8.0以降が必要との事
最近の年齢制限PCゲームがプレイ出来てれば問題ない(まぁDirectX9.0以降だし)
↑年齢制限PCゲームは問題無いのか?はスルーで(マテ)
[ Mlcapadd.txt ]は一読しておきましょう
では、さっそく
[ Mlcapadd.exe ]を起動するとこんな感じ
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEgPlSe2lblhGo08sYK7XwTgFjt4FiD7T5Ms4PWUeKqAtQVXv2gFXsqyF9F4yWBbiGS8SXry-r1O87Kpb8MDvGNaEx9D3sCJAaMc_UOVOmQb1jSAder_CTTm1L-vcCsE41XWe1OhgoqoXg8/s400/000%20(0)+1.jpg)
各種ファイルの選択して[ 読込 ]
字幕を作成してみた
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEj9v_3kWY7pYBnVDdgHpNVYyzcIhK_M2QleGOqOvVDRpd-Da2HNQSKg8uS6WeqocAj9dUbPvf0n1SNs5PxYlbxfKP11sN8X6sg2RA7cXQ-tE-7lfqXAYgeIwElJKaAgrmC6kqkM8hAfgPk/s400/000%20(2)+1.jpg)
字幕の表示位置の変更
…[ デフォルト ]でも問題ないですが、色々試してみて下さい
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEh1c5NKaFK0F3w7XVo7utCBO1-HNMpTHYfCcEhwz9CVqR2FNfoFfAc1vNGwYyvArcfjwCplGDCOr-GIyPD7KC2YysL8OlEbAoOoBgr-IRmATS8GdPH_RxGmRucAOHlFKC8wtX5Sf8bp4FM/s400/000%20(5)+1.jpg)
タイムライン作成
[ 開始時間 ]と[ 表示時間 ]なので間違えない事!
私は「終了時間」だと思って思いっきり間違えてたが(ぉ)
次の字幕の開始時間がオカシイよ!と教えてくれますから大丈夫(親切です)
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEjBa0jemogJPKAsBreKjzEj5cObOv-yBRgeU9dJN5udK1ls2txdbr6bHXzoJ8FJcITb0uDM3z6-rZnwlF6KNi8yESzePOvXUj-rlX3wDEwwbLsiHpmt-5XBZVaLRtSoUCoVp3sPUaricek/s400/000%20(6)+1.jpg)
字幕作成中に合成の確認をしたい場合には
[ 合成して再生 ]をチェックして[ 再生 ]すると確認出来ます♪
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEiAfkEuxmzlagdhpKktB1_fa1C6Ah9FzC8S7iNBQfjy4mqYpg-7bYEpdva9sbeSU50dAURKpr27u-AfhrG-Qjcpf5S62PdD2MVIKPJxgUDQ3fHaNtxktCJ8HQHkgK_v3499V6wkU1inDO0/s400/000%20(7)+1.jpg)
この機能は非常に便利です。
字幕を合成した動画の確認が出来ますので♪
注意 )各タブの移動は動画を[ 停止 ]にしないと移動出来ません。
[ 字幕合成 ]
一通り字幕の作成とタイムラインの調整が終われば[ 字幕合成 ]です
ここで字幕の詳細を決定します。
感想 )この作業は字幕入力の最初に在った方が好いかもしれません(苦笑)
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEhVQte5XqBSylFW-tYqe_e8giEaAe4qJFI7JLfBP4L6uM3wOJSzn7nAzvv5xayquX7NYLLLihHAZ2oWR0gw3JanH1CWA7WZBGpFUuLWNd8nQaBa6INEmiVIG9re5MKsosLMfeIxLCySv3w/s400/000%20(9)+1.jpg)
後は[ 字幕合成 ]をクリックして…
[ 圧縮オプション ]を指定します!
これが一番難しいと思います。
映像も音声もコーディックの数だけ選択枝が在りますが…
「どれがいいの?」状態に成ります(苦笑)
映像と音声には組み合わせが在り、上手く行かないとエラーに成ります。
(選択し直せは良いのですが…)
とりあえず
映像[ IndeoR video 5.10 Compression Filter ]
音声[ PCM ]
で[ OK ]…字幕の合成には時間が掛ります…
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEg9NFOGGujGeUmoGsa4XcSJ6c8yEHuowCmOADIZQCzRw7oKQfXmMHdMXmFsLDE92R8OiLBNbsrtYPNbFrizkktg8UcesjwmrT1g80bh9QaSASXv87Nzv6pCEO4syZ9Kk-Bb-ZiNsyFQmn4/s400/000%20(10)+1.jpg)
再生させると以下のとうり(笑)
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEiV5BzWN51huoI4XBd0eLwU-FewMgxl69sydJ6u5nVhXg_FE6isrGTHtJetbc4w0GQGGD8mAFmLivv2sefP9AVjeOuFWqyoOg2W_zLKNiSKTLXwhokQlF6pLuoiUcg8YrzfZgGIFovS8Pc/s400/000%20(11).jpg)
P.S.
画像に使用した動画
「 総統閣下は久寿川ささらの購入にお怒りのようです.avi 」
は紹介のためのネタです。存在はしません。
・
・
・
べ、別に「ささら」とか「智代」は嫁だとかなんて思ってないんだから!
たまたまネタにしたキャラだっただけなんだから。
そ、それだなんだから勘違いなんかしないでよね!(笑)
ごきげんよう
0 件のコメント:
コメントを投稿