2021年4月29日

エアガン その12

エアガン その12
いつの間にかその12・・・
ハイキャパ5.1_パーツ交換品_A0
4月に成りガスガンも楽しめる様に成りました。
ハイキャパのガスブロを手にしてると
試行錯誤してましたので
ネタでパーツ組み換えもいいかもと思いました。
 
なお今回は価格をおさえせたいので
東京マルイから発売されてる
電動ブローバック フルオートを使う事にしました。
ハイキャパ5.1_10禁電動
ハイキャパ5.1のガスブロと並べても違いがシャーシぐらい
ハイキャパ5.1比較用
中央のがガスブロのハイキャパ5.1 ステンレスモデルですが
フレーム映えで10禁電動の方がカッコ好い(私見)
ハイキャパ5.1[ステンレスモデル][シルバーモデル]比較用
以前に電動ブローバック フルオートの
ハイキャパ4.3】を購入してましたので
同2モデルを使いスライドとフレームを組み替えしてみました。
 
実際にした事は【ハイキャパ5.1】のフレームに
ハイキャパ5.1 シルバーモデル】から
下記のパーツを交換するだけです
ハイキャパ5.1 シルバーモデル[交換用パーツ]
交換の為には2ヶ所のネジを外し
[グリップセーフティ]も交換する必要が在ります。
ハイキャパ5.1_交換パーツ
[ダミーセーフティ]の左側は少し外し難いですヨ
組み換えは外した時の逆順で交換です
(念の為シリンダーのバネを外して作業しました)
ハイキャパ5.1_2ヶ所のネジ
お手軽レベルな低価格で少しイマージが変えられます。
ハイキャパ5.1_パーツ交換版_A1
ブラックスライド+シルバーシャーシなので
コレは格好良く好きな色組み合わせです。
ハイキャパ5.1_パーツ交換[比較]
パーツ交換組み換えで逆カラーバージョンも出来ますが
イグニス.45」風なカラーに成りますね
ハイキャパ5.1_パーツ交換版_B1
今回のは【ハイキャパ5.1】の色違いパーツの交換で出来るので
同じ【ハイキャパ4.3】のパーツも交換に使えば
手軽に他と若干違う感じの電動ハイキャパが出来ますね。

10才以上用の
ハイキャパ4.3】電動ブローバック フルオートは
バリエーション展開が出来そうですね
ハイキャパ4.3】の【シルバーモデル】な
(ガスブロ版と違いセミオートが出来るのを売りにして)
更に
カラーバリエーションとしてスライドとフレームだけ色違いで
ガスブロ【ウォーリア】シリーズを意識した

P.S.
Amazonで検索するとハイキャパ用では
コンペイセーターが見当たりませんね
またレナの[イグニス.45]ぽいのをお手軽パーツ交換で
組んでみたいと思いはじめてますが
コンペイセーター無しな
ハイキャパの4.3か5.1サイズでやりますかね~


ごきげんよう




2021年3月28日

皇暦2681年 弥生(やよい)

皇暦2681年 弥生(やよい)

新型コロナウイルス(武漢ウイルス)での外出自粛等から
一年経ちましたね
私も県外行かなくなり一年ですストレス解消策が少ない状態です
年齢制限PCゲームは買ってますが(苦笑)
 
※以下、18歳未満の人は飛ばして下さい!
=====================
令和03年(2021)/03/26発売
パルフェ リメイク コンプリートパック
パルフェ リメイク コンプリートパック
戯画『パルフェリメイク』オープニングムービー
予約特典
・描き下ろし複製サイン入り色紙[夏海 里伽子]
描き下ろし複製サイン入り色紙[夏海 里伽子]
コンプリートパック特典
・特製アクリルフィギュア[花鳥玲愛]
・特製アクリルフィギュア[風美由飛]
特製アクリルフィギュア[花鳥玲愛][風美由飛]
・特製コースター[花鳥玲愛][風美由飛]
特製コースター[花鳥玲愛][風美由飛]
・特製ビジュアルブックレット[Making of parfait Remake]
特製ビジュアルブックレット[Making of parfait Remake]
・デジタルアーカイブサウンドトラック
・パルフェ ~ショコラ second brew~ Re-order オリジナルエディション
・パルフェ ~ショコラ second brew~ Standard Edition オリジナルエディション
パルフェ リメイク コンプリートパック特典
・「Lycee OVERTURE」PRカード[花鳥玲愛]
「Lycee OVERTURE」PRカード[花鳥玲愛]
購入証明カード付属
パルフェ リメイク コンプリートパック[購入証明カード]
戯画ロイヤルスウィートコレクション完全限定受注生産』
コレを所有(積みゲー)してるのに購入デス(苦笑)
閃鋼のクラリアス』同様でプレイ時には
もうAlphaROMでのディスク起動チェックは無いと予想したので
特典のオリジナルエディション版は
文字どうりオリジナルで起動時にディスクが必要だと思います
(既にインストール済みのゲームが起動しましたので)

=====================
令和03年(2021)/03/26発売
ショコラ ~maid cafe curio~ Re-order 特典付限定生産版
ショコラ ~maid cafe curio~ Re-order 特典付限定生産版
予約特典
・描き下ろし複製サイン入り色紙[真名井 美里]
描き下ろし複製サイン入り色紙[真名井 美里]
限定生産版同梱特典
・特製アクリルフィギュア[真名井 美里]
特製アクリルフィギュア[真名井 美里]
・特製コースター[真名井 美里]
特製コースター[真名井 美里]
購入証明カード付属
ショコラ ~maid cafe curio~ Re-order 特典付限定生産版[購入証明カード]
こちらも同様で
戯画ロイヤルスウィートコレクション完全限定受注生産
コレを所有(積みゲー)してるのに・・・
ですが、
画面解像度の16:9化で今風に表示してるのと
CGモードで4:3でも閲覧可能との件で購入
 
=====================
今月は過去の作品の買い直し的な状態でした。
4月の購入予定が在りません
 
YouTubeの動画はいつ消えるか判りませんので参考までに。
 
 
ごきげんよう

2021年2月27日

皇暦2681年 如月(きさらぎ)

皇暦2681年 如月(きさらぎ)
 
緊急事態宣言が一部前倒しで解除される様子ですが
コレを免罪符にしない様にしなければと思いますね

※以下、18歳未満の人は飛ばして下さい!
=====================
令和03年(2021)/02/26発売
閃鋼のクラリアス 初回限定版
閃鋼のクラリアス 初回限定版
予約特典
・描き下ろし複製サイン入り色紙[シェリー=ラインスタッド]
初回限定版特典
・設定資料集「THE ART OF THE CLARIAS」
・オリジナルサウンドトラック「SYMPHONY OF CLARIAS」vol.1_2
予約特典描き下ろし複製サイン入り色紙[シェリー=ラインスタッド]
設定資料集「THE ART OF THE CLARIAS」
発売日が伸びたのは残念でした。
購入証明カード(製品ID)が付属してましたが
初期承認でID認証でも在るのかと思いました(苦笑)
購入証明カード

=====================
令和03年(2021)/02/26発売
同級生リメイク 豪華版<早期予約キャンペーン特典付き>
同級生リメイク 豪華版
ゲームをする為に手間が掛かります
DMMアカウントにログインしアクチベーションコードを入力
オンライン認証用に「ソフト電池」をインストール
その後に「同級生リメイク」をインストールして
ゲーム起動時にユーザー承認のログイン(DMMアカウント)が必要みたい
積み予定でインストールはしてませんが(ぇ)
セットアップと承認方法
早期予約特典
・描き下ろし複し色紙2枚セット[桜木 舞][田中 美沙]
描き下ろし複製色紙2枚セット[桜木 舞][田中 美沙]
豪華版同梱特典
・初代「同級生」DVD-ROM(Windows 8.1 10対応版)
抽選受付期間は2021年2月26日(金)~2021年3月25日までで
当選者に「info-digination@dmm.com」からメールが来るそうです
「同級生」生原画抽選券
予約してましたが一度もやってた記憶は無いデス(ぉ)
パッケージが昔のPCゲームなプラケースタイプでした。
このパッケージタイプは以前に購入してたのでありましたね。
STEINS;GATE 変移空間のオクテット
あの時はディスクケースが「5インチディスク風CD-ROMケース」で
ネタ全開感がありましたが
今回はインデックスが5インチディスク風でした。
(裏側が「セットアップと承認方法」記載)
[「同級生」生原画抽選券]は記念に応募しました。
「桜木 舞」で応募しましたので
もし運良く当選していたらブログにのせます
 
=====================
3月は
・『パルフェ リメイク コンプリートパック戯画
戯画『パルフェリメイク』オープニングムービー 
・『ショコラ ~maid cafe curio~ Re-order 特典付限定生産版戯画
ショコラ ~maid cafe "curio"~ Re-order - デモムービー
あたりですが・・・ショコラやパルフェは
戯画ロイヤルスウィートコレクション』を買ってるので
パルフェ リメイク』だけは気に成りますね
 
 P.S.
9-nine-ぱれっとを予定してましたが
全年齢版」との事で微妙です
『9-nine- そらいろそらうたそらのおと(Episode.2 新海 天)』では
ヨスガノソラのアニメ11話(玄姦)を思い出しましたし(マテ)
行為中が動くのは良いなと思うと18禁では無いのは微妙さが増します
 
YouTubeの動画はいつ消えるか判りませんので参考までに。
 
 ごきげんよう


 

2021年2月26日

エミュレータ 4

プレイステーション2(PlayStation2)エミュレータ
DuckStationXEBRAで良い感じでしたが
 
PS2用のエミュPCSX2にて問題が発生してました。
起動確認だけだった為に分らなかったヤツもありました。(苦笑)
 
〇症状その1
・画面に黒い縦線が入るソフトが在りました
PCSX2 1.6.0 画面に黒い縦線が入る
検索すると「設定(C)」「ビデオ(GS)(V)」「プラグイン設定...」を開き
PCSX2 1.6.0 設定_ビデオ_プラグイン
「GSdx Settings」内の「Hardware Renderer Settings」枠内
「Internal Resolution:」を「Native (PS2)」に戻して解決しました。
PCSX2 1.6.0 [GSdx Settings][Internal Resolution][Native (PS2)]
無事に画面の黒い縦線が消えました♪
PCSX2 1.6.0 画面に黒い縦線結果
 
〇症状その2
・文字がぶれるソフトが在りました
PCSX2 1.6.0 文字がぶれる
こちらを参考にして
「GSdx Settings」内の「Interlacing (F5):」を
「Automatic (Default)」から「weave tff(saw-tooth)」へ変更
PCSX2 1.6.0 [GSdx Settings][Interlacing (F5):][weave tff(saw-tooth)]
無事に画面の文字ぶれが解消されました
PCSX2 1.6.0 画面の文字ぶれ結果
・・・が、他のソフトへの影響してる為
普段は「Automatic (Default)」でソフト毎に
表示を見て「F5」で最適値に調整するしか無いみたいです。
 
最悪「ToHeart2」はWin版「ToHeart2 XRATED」では無い
ToHeart2(PS2版)を勝手にWindowsで動かしてる
委員ちょすきすきー」でプレイする手段も在りますね
[PCSX2 1.6.0]or[委員ちょすきすきー]

〇症状その3
・立ち絵キャラが透けてる
一枚絵なCGからのスタートで表示されるまで不明でした。
PCSX2 1.6.0 立ち絵キャラが透ける
検索すると
PCSX2 1.4.0をダウンロードしてDirect3D9で使うとか
pcsx2-1.4.0-binaries.7z」を使用しました。
「設定(C)」「ビデオ(GS)(V)」「プラグイン設定...」を開き
「Renderer:」を「Direct3D9 (Hardware)」にして
PCSX2 1.4.0 [GSdx Settings][Renderer:][Direct3D9 (Hardware)]
立ち絵キャラが普通に表示されてました。
PCSX2 1.4.0 立ち絵キャラ透け結果
ですがPCSX2を1.4.0と1.6.0で使い分けるのは面倒なので
PCSX2 1.6.0でも出来ないか?と設定を変え
「Renderer:」を「Direct3D 11 (Software)」に変えたら
PCSX2 1.6.0 [GSdx Settings][Renderer:][Direct3D 11 (Software)]
コレも問題無く表示されました(苦笑)
PCSX2 1.6.0 立ち絵キャラ透け結果2
これでPCSX2 1.6.0の一本ですみますね
ハードウェア処理をソフトウェアにしたので
「Hardware Renderer Settings」枠内の設定が不可能ですが
問題無さそうです。
 
PS2エミュはPCSX2一択みたいなので
エミュレータの完成度を待つか
ソフトを選んでDCエミュでも良いかも
ともかく所持ソフト用の各ハードのエミュレータを使える様に出来ました
(設定等はまだまだでしょうけど)
これでふとプレイしたい時にPCでゲームが出来ます♪
 
P.S.
PS2版「Wind -a breath of heart-」で立ち絵キャラ透けが在ったのですが
同ソフトのDC版がnullDCでも
全体的に暗めなのか口パク用のレイヤーが目立ってましたね
Demulでは問題無かったですので
DC版[nullDC]と[DC_Demul]の[Wind -a breath of heart-]
DCエミュはDemulですかね
 
 
ごきげんよう