USBに入れてるソフトの紹介 No.2
前回から変更したソフトも在りますので、再度公開。
(変更したソフトは色と〇で判別可能にしました)
★Launcher
Portable Start Menu
http://www.aignes.com/psmenu.htm
★Browser
Firefox Portable
http://portableapps.com/apps/internet/firefox_portable/localization
Portable Chrome
http://planet-chrome.de/
http://stadt-bremerhaven.de/2008/10/30/portable-google-chrome-031549-offizielle-beta/
★Capture
WinShot
http://www.woodybells.com/winshot.html
Lightscreen Portable
http://portableapps.com/apps/utilities/lightscreen_portable
★Downloader
ダウンローダー雨
ダウンローダー雨 夕立
http://downloader.sakura.ne.jp/dlame.htm
★Movie Conversion
BatchDOO!
http://www.lnsoft.net/sw_movieconv.htm#batchdoo
DVDStyler Portable
http://portableapps.com/apps/music_video/dvdstyler_portable
Movie Operator
http://novolization.hp.infoseek.co.jp/pro.html#ao
★Music Conversion
BatchWOO!
http://www.lnsoft.net/sw_movieconv.htm#batchwoo
〇BonkEnc Portable
http://portableapps.com/apps/music_video/bonkenc_portable
★Pictures Conversion
BJ画像変換君
http://www.tarosoft.net/s_bj.htm
JTrim
http://www.woodybells.com/jtrim.html
〇PhotoFiltre Portable
http://cowscorpion.com/Image/PhotoFiltrePortable.html
Picture Trim
http://dhome.harisen.jp/dl/ptrim/index.html
〇写真で4コマ漫画を作ろう!(manga maker)
http://www.lnsoft.net/sw_asobo.htm#picturemanga
★Players
VLC Media Player Portable
http://portableapps.com/apps/music_video/vlc_portable
Spider Player
http://cowscorpion.com/AudioPlayer/SpiderPlayer.html
★Review
〇FineView
http://www.fine-view.com/jp/fineview/index.html
Foxit Reader
http://www.foxitsoftware.com/
〇ViX
http://www.katch.ne.jp/~k_okada/
XTMemo
http://www.towofu.net/soft/
★Riding
CD Manipulator
http://www.storeroom.info/cdm/
改修された方のCD Manipulator
http://hp.vector.co.jp/authors/VA015850/software/cdm-fix.html
InfraRecorder Portable
http://portableapps.com/apps/utilities/infrarecorder_portable
★Security
ClamWin Portable
http://portableapps.com/apps/utilities/clamwin_portable
ポータブル版用の日本語化
http://works.xworks.org/l10n/security/clamwin_free_antivirus/
PasswordEye
http://www.bunei.com/Software/PasswordEye/PasswordEye.html
★Syatem
Archive Decoder
http://www.ponsoftware.com/archiver/product/product.htm#arcdec_info
DataRecovery
http://tokiwa.qee.jp/download/DataRecovery/DataRecovery.html
RealSync
http://www.takenet.or.jp:80/~ryuuji/realsync/
Moo0 システムモニター(SystemMonitor)
http://www.moo0.com/jpn/
WinExChange
http://cowscorpion.com/file/WinExChange.html
X-Finder
http://www.eonet.ne.jp/~gakana/
他にもUSBメモリーで使用出来る便利なソフトは多いです。
したがって、いつともなく使用ソフトが変更すると思います。
ごきげんよう
2008年11月9日
2008年11月1日
USBに入れてるソフト
USBに入れてるソフトの紹介
USBメモリーがお手頃で入手可能ですが、何に使ってるの?
とのことで、私が使用している環境を提示しますので、
参考になれば~と思います(笑)
★ランチャ
Portable Start Menu
http://www.aignes.com/psmenu.htm
(英語です)
★ブラウザ
Firefox Portable
http://portableapps.com/apps/internet/firefox_portable/localization
Portable Chrome
http://planet-chrome.de/
http://stadt-bremerhaven.de/2008/10/30/portable-google-chrome-031549-offizielle-beta/
★キャプチャ
WinShot
http://www.woodybells.com/winshot.html
Lightscreen Portable
http://portableapps.com/apps/utilities/lightscreen_portable
(英語です)
★ダウンローダー
ダウンローダー雨
http://downloader.sakura.ne.jp/dlame.htm
ダウンローダー雨 夕立
http://downloader.sakura.ne.jp/dlame.htm
★動画変換
BatchDOO!
http://www.lnsoft.net/sw_movieconv.htm#batchdoo
DVDStyler Portable
http://portableapps.com/apps/music_video
★動画編集
Movie Operator
http://novolization.hp.infoseek.co.jp/pro.html#ao
★音楽変換
AudioEncoder
http://kserver.panicode.com/software/
(英語なんですが)
BatchWOO!
http://www.lnsoft.net/sw_movieconv.htm#batchwoo
LameDropXPd
http://www.nihongoka.com/jpatch_main/lamedropxpd
(英語です)
oggdropXPd
http://www.nihongoka.com/jpatch_main/oggdropxpd
(英語です)
★画像変換
BJ画像変換君
http://www.tarosoft.net/s_bj.htm
★画像編集
JTrim
http://www.woodybells.com/jtrim.html
Picture Trim
http://dhome.harisen.jp/dl/ptrim/index.html
ViX
http://www.katch.ne.jp/~k_okada/
★プレイヤー
VLC Media Player Portable
http://portableapps.com/apps/music_video/vlc_portable
Spider Player
http://cowscorpion.com/AudioPlayer/SpiderPlayer.html
(英語です)
★リーダー
Foxit Reader
http://www.foxitsoftware.com/
XTMemo
http://www.towofu.net/soft/
bmap with wheel operation
http://ringonoki.net/tool/imageview/bmap.php
★ライディング
InfraRecorder Portable
http://portableapps.com/apps/utilities/infrarecorder_portable
CD Manipulator
http://www.storeroom.info/cdm/
改修された方のCD Manipulator
http://hp.vector.co.jp/authors/VA015850/software/cdm-fix.html
★Security
ClamWin Portable
http://portableapps.com/apps/utilities/clamwin_portable
ポータブル版用の日本語化
http://works.xworks.org/l10n/security/#w000053
PasswordEye
http://www.bunei.com/Software/PasswordEye/PasswordEye.html
★Syatem
Archive Decoder
http://www.ponsoftware.com/archiver/product/product.htm#arcdec_info
DataRecovery
http://tokiwa.qee.jp/download/DataRecovery/DataRecovery.html
Moo0 システムモニター
http://www.moo0.com/jpn/
RealSync
http://www.takenet.or.jp:80/~ryuuji/realsync/
WinExChange
http://cowscorpion.com/file/WinExChange.html
X-Finder
http://www.eonet.ne.jp/~gakana/
他にもUSBメモリーで使用出来るソフトは多いのですが、
後は検索してみて下さい
ごきげんよう
USBメモリーがお手頃で入手可能ですが、何に使ってるの?
とのことで、私が使用している環境を提示しますので、
参考になれば~と思います(笑)
★ランチャ
Portable Start Menu
http://www.aignes.com/psmenu.htm
(英語です)
★ブラウザ
Firefox Portable
http://portableapps.com/apps/internet/firefox_portable/localization
Portable Chrome
http://planet-chrome.de/
http://stadt-bremerhaven.de/2008/10/30/portable-google-chrome-031549-offizielle-beta/
★キャプチャ
WinShot
http://www.woodybells.com/winshot.html
Lightscreen Portable
http://portableapps.com/apps/utilities/lightscreen_portable
(英語です)
★ダウンローダー
ダウンローダー雨
http://downloader.sakura.ne.jp/dlame.htm
ダウンローダー雨 夕立
http://downloader.sakura.ne.jp/dlame.htm
★動画変換
BatchDOO!
http://www.lnsoft.net/sw_movieconv.htm#batchdoo
DVDStyler Portable
http://portableapps.com/apps/music_video
★動画編集
Movie Operator
http://novolization.hp.infoseek.co.jp/pro.html#ao
★音楽変換
AudioEncoder
http://kserver.panicode.com/software/
(英語なんですが)
BatchWOO!
http://www.lnsoft.net/sw_movieconv.htm#batchwoo
LameDropXPd
http://www.nihongoka.com/jpatch_main/lamedropxpd
(英語です)
oggdropXPd
http://www.nihongoka.com/jpatch_main/oggdropxpd
(英語です)
★画像変換
BJ画像変換君
http://www.tarosoft.net/s_bj.htm
★画像編集
JTrim
http://www.woodybells.com/jtrim.html
Picture Trim
http://dhome.harisen.jp/dl/ptrim/index.html
ViX
http://www.katch.ne.jp/~k_okada/
★プレイヤー
VLC Media Player Portable
http://portableapps.com/apps/music_video/vlc_portable
Spider Player
http://cowscorpion.com/AudioPlayer/SpiderPlayer.html
(英語です)
★リーダー
Foxit Reader
http://www.foxitsoftware.com/
XTMemo
http://www.towofu.net/soft/
bmap with wheel operation
http://ringonoki.net/tool/imageview/bmap.php
★ライディング
InfraRecorder Portable
http://portableapps.com/apps/utilities/infrarecorder_portable
CD Manipulator
http://www.storeroom.info/cdm/
改修された方のCD Manipulator
http://hp.vector.co.jp/authors/VA015850/software/cdm-fix.html
★Security
ClamWin Portable
http://portableapps.com/apps/utilities/clamwin_portable
ポータブル版用の日本語化
http://works.xworks.org/l10n/security/#w000053
PasswordEye
http://www.bunei.com/Software/PasswordEye/PasswordEye.html
★Syatem
Archive Decoder
http://www.ponsoftware.com/archiver/product/product.htm#arcdec_info
DataRecovery
http://tokiwa.qee.jp/download/DataRecovery/DataRecovery.html
Moo0 システムモニター
http://www.moo0.com/jpn/
RealSync
http://www.takenet.or.jp:80/~ryuuji/realsync/
WinExChange
http://cowscorpion.com/file/WinExChange.html
X-Finder
http://www.eonet.ne.jp/~gakana/
他にもUSBメモリーで使用出来るソフトは多いのですが、
後は検索してみて下さい
ごきげんよう
2008年9月16日
BatchWOO!
BatchWOO!
動画から音楽ファイルのみを変換する。
他の形式の音楽ファイルから変換する。
LNsoft Entertainmentにて公開されてます。
変換方法等は一連のソフトと同様なので
各種テンプレート[PSP用][iPod用][携帯用]を使用出来ます。
つまり以下の行程を一つのソフトで可能なんです。
(ソフトでは無く無料のウエブサービスも在りますが~)
動画ファイル
↓
音楽ファイル抜き出し
↓
モバイル向け変換
動画から音楽ファイルのみを変換する。
他の形式の音楽ファイルから変換する。
LNsoft Entertainmentにて公開されてます。
変換方法等は一連のソフトと同様なので
各種テンプレート[PSP用][iPod用][携帯用]を使用出来ます。
つまり以下の行程を一つのソフトで可能なんです。
(ソフトでは無く無料のウエブサービスも在りますが~)
動画ファイル
↓
音楽ファイル抜き出し
↓
モバイル向け変換

QR Code Editor
QR Code Editor
携帯向けQRコードが作成出来るソフトです。
有限会社 サイテック様で公開されているフリーソフトです。
QRコード作成ツールにはdocomoのツールも在りますが・・・
私はこちらが使い慣れてますので(笑)
このソフトにはパソコン上のQRコードを読み取る機能も在ります。
また、暗号化QRコードの作成も可能です。
暗号化されたQRコードの携帯での読み取りには専用アプリが必要ですが(苦笑)
他人がQRコードを読み盗ることが難しいので、堂々とHPで公開も出来る・・・ハズです
(暗号コード&専用アプリじたい知らないと読めもしないし)
私は車にIFF(Identification Friend or Foe)感覚で所有者情報を~と妄想中だったり(ぇ)

有限会社 サイテック様で公開されているフリーソフトです。
QRコード作成ツールにはdocomoのツールも在りますが・・・
私はこちらが使い慣れてますので(笑)
このソフトにはパソコン上のQRコードを読み取る機能も在ります。
また、暗号化QRコードの作成も可能です。
暗号化されたQRコードの携帯での読み取りには専用アプリが必要ですが(苦笑)
他人がQRコードを読み盗ることが難しいので、堂々とHPで公開も出来る・・・ハズです
(暗号コード&専用アプリじたい知らないと読めもしないし)
私は車にIFF(Identification Friend or Foe)感覚で所有者情報を~と妄想中だったり(ぇ)

登録:
投稿 (Atom)