2025年6月28日

皇紀2685年 水無月(みなづき)

※以下、18歳未満の人は飛ばして下さい!
=====================
令和07年(2025)/06/27発売
すれ違う兄妹の壊れる倫理観
CloverGAME
すれ違う兄妹の壊れる倫理観
このゲームはDLsite Soft
アカウントがあれば付属のライセンスキーで
http://dlsite.jp/codeよりダウンロードしてプレイ出来ます
再ダウンロードもhttp://play.dlsite.comから出来ますね
すれ違う兄妹の壊れる倫理観[DLネット承認説明用紙]
初回起動時にネット承認「playDRM」も必要ですが
すれ違う兄妹の壊れる倫理観[ライセンスキー]
このソフトは既にDLsite Softで購入プレイ済みですが
円盤所有欲からの購入です・・・積みゲーしますが(ぇ)

=====================
令和07年07月~令和07年10月は下記を購入予定
07月
・廃村少女[弐] ~陰り誘う秘姫の匣~(エスクード)
08月
・顔のない月~待宵の双椿~パッケージ通常版(ROOT)
09月
・アマカノ3(あざらしそふと)
・野々村病院の人々 リメイク(FG REMAKE)
10月
・D.C. Re:tune ~ダ・カーポ~ リチューン 通常版(ブシロード)

[顔のない月]は既に公式サイトのROOT通信販売で予約済みです
[D.C. Re:tune]はブシロードなんですね(苦笑)
サーカスでは無いのは少し寂しいですね
 
Nintendo Switchで
『ToHeart』プレミアムエディション
TVアニメ『ToHeart』Blu-ray Disc(全13話・2枚組)同梱を購入
アニメBlu-rayのおまけでSwitchゲームが付いてきた(マテ)
『ToHeart』プレミアムエディション+[Blu-ray]
キャラ的にToHeart2の方が好きですが(ぉ)
さーりゃんとかタマ姉とか

P.S.
Switch版「ときメモ」で修正パッチが在るそうですね
好雄の彼女になったキャラから告白される少し複雑な気分に成るヤツ他で
不具合でも「ときメモ」でNTR実装とかキツ過ぎですね


ごきげんよう

2025年5月31日

皇紀2685年 皐月(さつき)

※以下、18歳未満の人は飛ばして下さい!
=====================
令和07年(2025)/05/30発売
イチャ姉! お姉ちゃんで練習してみる?
アトリエかぐや Honky-Tonk Pumpkin
イチャ姉! お姉ちゃんで練習してみる?
これは数年ぶりに体験版もプレイしましたね
イチャ姉![体験版] Win10起動
私は妹キャラ大好きですが(妹萌え)
姉妹モノだと姉キャラが好いです(多分おっぱい)
あねいも2(bootUP!)とかも
なので選べてませんが
南部 凛帆(なんぶ りほ)実姉と
南部 伊桜里(なんぶ いおり)義姉が好いです

=====================
令和07年06月~令和07年09月は下記を購入予定
06月
・すれ違う兄妹の壊れる倫理観(CloverGAME)
・顔のない月~待宵の双椿~パッケージ通常版(ROOT)
07月
・廃村少女[弐] ~陰り誘う秘姫の匣~(エスクード)
08月
 予定無し
09月
・アマカノ3(あざらしそふと)
・野々村病院の人々 リメイク(FG REMAKE)

[すれ違う兄妹の壊れる倫理観]は
DLsite Softで購入プレイ済みですが円盤所有欲で(ぉ)
すれ違う兄妹の壊れる倫理観(CloverGAME)
[顔のない月]は公式サイトのROOT通信販売で予約済みです
 
Nintendo Switchで
「『ToHeart』プレミアムエディション」
TVアニメ『ToHeart』Blu-ray Disc(全13話・2枚組)同梱を購入予定
アニメBlu-rayのおまけでSwitchゲームが付いてくるイメージです(ぉ)
なお購入済みでは
「ときめきメモリアル forever with you エモーショナル デラックス版」
ときめきメモリアル forever with you エモーショナル デラックス版
Switch(ハード)を持って無いのに(苦笑)
P.S.
Switch2は別に抽選参加とかしていませんね
完全に積みゲーソフト化前提でも良いかと思いまして(苦笑)



ごきげんよう

2025年3月1日

皇紀2685年 如月(きさらぎ)

※以下、18歳未満の人は飛ばして下さい!
=====================
令和07年(2025)/02/28発売
グリザイア:ファントムトリガー・コンプリートボックス スタンダードエディション
フロントウイング
グリザイアPT・コンプBOX スタンダード版[GAME]
収録作品
GRISAIA: PHANTOM TRIGGER COMPLETE BOX [SIDE:GAME]
・グリザイア ファントムトリガー Vol.1 [GPTCOMP_DISC1]
・グリザイア ファントムトリガー Vol.2 [GPTCOMP_DISC1]
・グリザイア ファントムトリガー Vol.3 [GPTCOMP_DISC2]
・グリザイア ファントムトリガー Vol.4 [GPTCOMP_DISC2]
・グリザイア ファントムトリガー Vol.5 [GPTCOMP_DISC3]
・グリザイア ファントムトリガー Vol.5.5 [GPTCOMP_DISC4]
・グリザイア ファントムトリガー Vol.6 [GPTCOMP_DISC5]
・グリザイア ファントムトリガー Vol.7 [GPTCOMP_DISC6]
・グリザイア ファントムトリガー Vol.8 [GPTCOMP_DISC7]
予約キャンペーン
水彩風複製色紙[狗駒 邑沙季]
水彩風複製色紙[ムラサキ(狗駒 邑沙季)]
同梱特典
・サントラCD
GRISAIA: PHANTOM TRIGGER COMPLETE BOX [SIDE:AUDIO](CD4枚)
グリザイアPT・コンプBOX スタンダード版[サントラ]
・特製アクリルスタンド
特製アクリルスタンド
・サウンドトラックCDトラックリスト冊子
グリザイアPT・コンプBOX トラックリスト
・ミニ色紙(3枚)[レナ(深見 玲奈)][トーカ(獅子ヶ谷 桐花)][マキ(井ノ原 真紀)]
ミニ色紙(3枚)[レナ(深見 玲奈)][トーカ(獅子ヶ谷 桐花)][マキ(井ノ原 真紀)]
・ラバーリストバンド
ラバーリストバンド(GRISAIA PHANTOM TRIGGER)
ダウンロード版をDLsiteにて購入済みですが
手元に物理的なパッケージ版が在る事も嬉しいので購入
特に箱の裏側はイグニス45が一番大きく出てます(嬉しい)
グリザイア:ファントムトリガー・コンプリートボックス スタンダードエディション(箱裏)
=====================
令和07年03月~令和07年05月は下記を購入予定
03月
 予定無し
04月
 予定無し
05月
 予定無し

しばらくPCゲームの購入予定は無いですが
Nintendo Switchの
「Ever 17 /Never 7 Double Pack 限定版」
「ときめきメモリアル forever with you エモーショナル デラックス版」
この辺りは欲しいですね~
Switch(ハード)も持って無いのに(苦笑)
 

P.S.
グリザイアPT・コンプリートBOXは
EOCS(一般社団法人コンピュータソフトウェア倫理機構)の
レーティングが「一般ソフト作品(15歳以上推奨)」なので
イグニス45をエアソフトガンでカスタム再現するなら
「14才以上推奨」な東京マルイのガスブロ・Rシリーズの
ハイキャパ5.1R シルバースライドがベースでもいけますね
なお、TVアニメ版からな方で年齢が達して無い方は
「対象年令10才以上」電動ブローバック フルオートの
ハイキャパ5.1 シルバーモデルをベースですね

ウエスタンアームズSVIな6inchインフィニティモデル(中古)とか
以上をベースにカスタム可能かも
3Dプリンターが活用出来るならもっと簡単かもしれませんが(苦笑)



ごきげんよう

2025年2月2日

エアソフトガン その33

その33です
 
グリザイア:ファントムトリガー THE ANIMATION
レナの使用銃[Ignis.45]に似せたエアソフトガンを目指し
いろいろと試行錯誤していますが
今回は資金にモノをいわせ
組み換えだけなイグニス45風ハイキャパを
東京マルイハイキャパ D.O.Rで似せました
追加で完全に素に戻せる条件付きで!
本体ベースは
ハイキャパ D.O.Rですが
「スライド部分」と「スライドストップ」は
ハイキャパ ホワイト D.O.Rから組み換えます
TM[Hi-CAPA D.O.R]+[Hi-CAPA WHITE D.O.R]
カスタムパーツとして
LayLax」から以下を使用
カスタムパーツ集01
コンペンセーター用として
・[NINEBALL TM Hi-CAPA5.1 SASフロントキットNEO R]
毎回ですがコレしか知らないので
マガジンキャッチは
・[NINE BALL TM Hi-CAPA カスタムマガジンキャッチNEO SV]
ロングマガジンキャッチなので
マグウェルは
・[NINE BALL TM Hi-CAPA マグウェルNEO SV]
単純に両面テープ留めで済むので
※公式サイトにはシルバーが既に無かったですが(ぇ)

●コンペンセーター代用品は(毎回ですが)
SASフロントキットNEO R」でシャーシ[GBB13-3]に両面テープ留めです
実際にガスで数回空射ちをしても大丈夫でしたが
不安であればより強固な固定用に追加としてカスタムパーツを追加で
追加_カスタムパーツ集
・[TM Hi-CAPA DOR ノンリコイル 2WAYアウターバレル SV]
リコイルしないのと11mm正ネジが切って在るので
※購入時の在庫はブラックだけでした
・[We-Tech製 正11mm→逆14mmネジ変換アダプタ]
交換したアウターバレルとフロントキットNEO Rを固定する為
この2点を使用して
純正品「[GBB6-15]アウターバレル」を[2WAYアウターバレル]にして
[ネジ変換アダプタ]を利用して
「フロントキットNEO R」のフロントブロックを固定します
「[GBB6-15]アウターバレル」[2WAYアウターバレル]
[バレル周り]比較
●マガジンキャッチは単純に
純正品「[H51-64]マガジンキャッチ」と交換するだけです

●マグウェルは単純に
純正品「[H51-57]グリップ」に
カスタムパーツの指示どうりに両面テープ留めです

※[ノンリコイル2WAYアウターバレル]を使用しなければ
ホワイトDORのスライド部分とスライドストップを
ハイキャパDORのと入れ替えて終了です
[イグニス45風]化TM[Hi-CAPA D.O.R]
以前に「ホワイトDOR」でカスタムした
イグニス45風ハイキャパ品と比べても
「資金さえ許せば」今回のモノなら
面倒な分解して組替えて組立て直す必要が
ほぼマガジンキャッチだけで済むので初心者は楽で済みます
[イグニス45風]化TM[Hi-CAPA D.O.R][WHITE D.O.R]
唯一の欠点としては
ハイキャパDOR用の
RED集光ファイバーのフロントサイトが無い事ですね
[イグニス45風]化TM[Hi-CAPA D.O.R][WHITE D.O.R]集光フロントサイト(RED)
ハイキャパ5.1なら交換するだけのパーツも在るのですが
F&F GunParts
・[TM Hi-CAPA対応集光ファイバーフロントサイト(RED φ1.5 Ver.)]
手軽な交換で済ますなら
現状はハイキャパDOR用(グリーン)で妥協ですかね
[イグニス45風]化順_TM[Hi-CAPA WHITE D.O.R]
 YouTubeの動画はいつ消えるか判りませんので参考までに。
 
ごきげんよう