プレイステーション2(PlayStation2)エミュレータ
前回エミュレータとして
まだ手を出してなかった
PlayStationとPlayStation2ですが
やはり楽したいと導入しました
プレイステーション(PlayStation)PS用は
プレイステーション2(PlayStation2)PS2用は
あたりみたいですね。
所有してるハードが
PS2の薄型なSCPH-90000だけなので
エミュレータはPS2用のPCSX2で
「pcsx2-1.6.0-binaries.7z」を解凍して使用
インストール版は回避しました
エミュレータの導入等の
細かな設定は下記の方のを参照しました。
ありがとうございます。
エミュレータの一番の問題は
BIOSの吸出しです
では結構手間が掛かりましたので(苦笑)
可能な限り簡単な方法を検索しました。
検索すると幾つか存在する様ですが
・エミュレータ情報室を参考にしましたが
・SwapmagicとUSBメモリを使う方法
[入手性から現実的ではなさそうですね]
・PS3用のメモリーカードアダプターを使う方法
[BIOS吸い出す方法としては良さそうですが
今(2021年)はそのアダプターも入手性(金額面)がキツイ]
色々と他を検索し下記の方法を実行させて頂きました。
今回の方法が一番簡単かつ安価で済みました
以上を確認して必要なモノを準備
・USBメモリ(フラッシュメモリ)
FAT32にフォーマット済みの事
isoイメージを焼けるソフトとして
・DVD-R(シリコンパワーSPDR120PWC50Sを使用)
・PS2本体(所持してるSCPH-90000)
・PS2の事前準備と確認
事前にPS2をディスク無しで起動して
以下の本体情報(バージョン)を確認しておきます
・本体 バージョン
・DVDプレーヤー バージョン
私のPS2は以下のとうりでした。
・本体 SCPH-90000
・DVDプレーヤー 3.11
メニューに戻りシステム設定の
表示言語も英語に変更しておきます
(日本語のままだとFreeDVDBootが使えません)
FreeDVDBoot ISOのダウンロードですが
DVDプレーヤーのバージョン違いで使用するモノが違うようです
全てのPS2スリム用とされてる
[All PS2 Slims - English language.iso]は使えました。
ダウンロードしたisoファイルは
ImgBurn(そのImgBurn日本語化ファイル)を使用し
「イメージファイルをディスクに書き込み」で
「All PS2 Slims - English language.iso」を指定し
DVD-Rに焼きます。
次にUSBメモリ(フラッシュメモリ)の準備
Free Memory Card Bootをダウンロードして解凍
「[190413]FMCB-1966-bin.7z」
追加して
BIOS Dumper - Binary -もダウンロードして解凍
「PS2dumperV2_bin.7z」
その解凍したフォルダごとUSBメモリに入れます
・BIOSを吸出します
・「FreeDVDBoot ISO」を焼いたDVD-R
・USBメモリ(フラッシュメモリ)
[Free Memory Card Boot][BIOS Dumper - Binary -]入り
以上をPS2にセットして起動する
表示言語を英語に変更していれば以下の様に表示されます
※日本語だと黒い画面のままです
(真っ黒な画像に意味は無いですが載せますね)
無事起動出来たらBIOSを吸出します
画像付きで順番に
1:「〇: FileBrowser」を選択「〇:OK」ボタン
2:「mass:/」を選択「〇:OK」ボタン
3:「PS2dumperV2_bin:/」を選択「〇:OK」ボタン
4:「DUMPBIOS-MASS.ELF」を実行
※アクセスランプが点くUSBメモリでしたので
書き出し中の間は点滅を繰り返しました。
※各サイトでは「DUMPBIOS-MASS.ELF」を実行中は
画面が表示されない様子で完了予測が不明だからか
USBメモリを10分ほど放置するみたいですね。
私の環境では40秒ほどで終了してました。
PS2の電源を落とし
パソコンでUSBメモリを確認すると
SCPH-90000_BIOS_VX_JAP_230.BIN
SCPH-90000_BIOS_VX_JAP_230.EROM
SCPH-90000_BIOS_VX_JAP_230.NVM
SCPH-90000_BIOS_VX_JAP_230.ROM1
SCPH-90000_BIOS_VX_JAP_230.ROM2
SCPH-90000_BIOS_VX_JAP_230.EROM
SCPH-90000_BIOS_VX_JAP_230.NVM
SCPH-90000_BIOS_VX_JAP_230.ROM1
SCPH-90000_BIOS_VX_JAP_230.ROM2
その内の「SCPH-90000_BIOS_VX_JAP_230.BIN」を
PCSX2でBIOSとして指定します。
ゲームディスクはISOデータとして
ImgBurnで「ディスクからイメージファイルを作成」を使用
※念の為に日本語を回避しました(2バイト文字回避で)
※今回PS2のゲームディスクはDVDだけでは無く
CD(読み取り面が青色)も在った事を思い出しました
「Kanon」と「式神の城」
BIOSを指定し各種設定を済ませた後
PCSX2を起動
無事ゲームのISOデータも読み込みました。
成功です!これでPS2のゲームがエミュで出来ます♪
続けて前回エミュレータでの疑問で
時に初代PS用のソフトもPCSX2を使用して
BIOSはPS2用のでも動くのかな?
を試しましたが、やはり無理でした(苦笑)
BIOSのバージョンに依っては可能なのかな?
初期型のSCPH-10000用のBIOSとか(不明ですが)
ではと、
PS2のBIOS「SCPH-90000_BIOS_VX_JAP_230.BIN」で
PSエミュレータのePSXeが動くか?を試しました。
ePSXeは下記のサイトを参考に設定しました
先ず「BIOSの選択」で「HLE BIOSを有効」は未チェックのまま
「SCPH-90000_BIOS_VX_JAP_230.BIN」を指定すると
無理でした
次に「BIOSの選択」で「HLE BIOSを有効」をチェック
「SCPH-90000_BIOS_VX_JAP_230.BIN」を指定のままで
成功しました(ゲームはPS版「ツインズストーリー」)
PS用のBIOSは無くても「HLE BIOSを有効」化のおかげで起動出来ました
これでPS用ソフトもプレイ出来ます(複雑ながら)
P.S.
エミュレータはePSXeよりPCSX2の方が設定が比較的簡単ですね。
ePSXeはプラグイン等も在って比較的な意味で(苦笑)
PS版ソフト「ツインズストーリー」は攻略キャラより
攻略不可能キャラな妹の館野 成美が一番好みです
当時もBAD ENDなハズの成美からのネクタイのプレゼントも
逆にハッピーエンドだろと思いましたから(ぉ)
おにいちゃん呼び最高!と感じる立派なシスコンです(違う)
タイトル画面の寝顔もイイしね
今回の件がPS2用のBIOS吸出しの参考になれば幸いです
ごきげんよう
コーデックとして追加で下記をインストールしておくと
返信削除他のゲーム等でも再生や表示が改善されますね
「DirectX End-User Runtimes (June 2010)」