27 Mei 2012

皇暦2672年 皐月(さつき)

自室で使用中のカレンダーが普通に
5 MAY 2012 皐月 平成24年 と表示してて便利です
後は皇暦2672年も表示しててくれたら(苦笑)


※18歳未満の人は飛ばして下さい。毎月恒例

購入履歴
=====================
2012/5/25発売
この大空に、翼をひろげて 初回限定版
PULLTOP
この大空に、翼をひろげて 初回限定版
 『この大空に翼をひろげて』 オープニングムービー
特典
コンプリートサウンドトラックCD
ソアリング部ライセンス(OLコンテンツ用シリアルコード)
予約
・スウィートラブパッチ(アペントディスク)

PULLTOPさんは順調にリリースされますので
順調に積んでるのが申し訳ないです(苦笑)
※サントラCDはこのブログ投稿中に聞いてましたが

=====================
2012/5/25発売
桜ノーリプライ
onomatope*
桜ノーリプライ
桜ノーリプライ OPムービー
予約
・特製描き下ろしイラスト入り複製サイン色紙x2枚
・特製サウンドトラックCD

=====================
AXLさんの
・ひだまり リニューアルパッケージ版
・キミの声がきこえる リニューアルパッケージ版
店頭に在りませんでした。やはり通販かなぁ

P.S.
ネトワクネトラル カレマチカノジョTEATIME
ネトワクネトラル カレマチカノジョ 体験版
・ネトワクネトラル カレマチカノジョ ネトワク体験版をやりましたが・・・
たむたむすーる面白いです!
特に「専用アップローダー「tamzone」(タムゾーン)」のデータが(ぉ)
発売日が6月15日に変更になりましたが
予約済みなので問題無しです♪(笑)

YouTubeの動画はいつ消えるか判りませんので参考までに。


ごきげんよう

19 Mei 2012

Exact Audio Copy V1.0 beta 3

いまさらながら・・・
V1.0 beta 3での不便な点

Q-1
以前 Exact Audio Copy Ver.1.0 beta 2 にて
http://eternalsetuna.blogspot.jp/2011/09/exact-audio-copy-ver10-beta-2_04.html

ここでCDジャケットが見つかれば、その画像をダブルクリックで取り込めますが・・・
今回は在りませんでしたので、普通にブラウザから画像を検索してDL

てな事を発言してましたが、V1.0 beta 3にしたところ
ブラウザから画像を検索してDLしたのを
EACのCDジャケットスペースにドラック&ドロップで表示・・・させられません!

A-1 未解決
検索しましたが・・・同様な症状はヒットせず。私の環境だけでしょうか?


Q-1.2
Exact Audio Copy Ver.1.0 beta 2 に戻せばいいかも?
 ↓
再インストールするも今度はエラーで起動すらしない!

A-1.2 解決?
インストール先フォルダの [ Microsoft.VC80.CRT ]が空でした(ナゼ?)

V1.0 beta 3のインストール先の
C:\Program Files\Exact Audio Copy\Microsoft.VC80.CRT
内に[ Microsoft.VC80.CRT.manifest ]と[ msvcr80.dll ]が在りましたがV1.0 beta 2には無し!
これが起動エラーの原因と思われます。
なお、再インストールとか面倒なので確認してません。(ぇ)


Q、3
アルバムアート(CDジャケット)を入手するために2番目の[ freedb Metadata Plugin ]を使用
すると [ CD Cover Art Downloader ]がロシア語?表記に成ってさっぱり判らない。


A、3 解決
※EAC V1.0 beta 3 を日本語化する際
[ Languages ]フォルダへ [ Japanese.txt ] を入れますが、
[ Languages_freedb ] [ Languages_gd3 ] には[ Japanese.txt ]が入ってないのが原因らしい。
解決策として
[ English.txt ]を日本語化してそれぞれに[ Japanese.txt ]として入れると解決しました。

こちらで確認。
http://logsoku.com/thread/hibari.2ch.net/software/1301839787/701-800#743

Exact Audio Copyは・・・しっかり設定をする前提のソフトと云う事ですね。



ごきげんよう

29 April 2012

ONDA VX610+ 8GB

ONDA VX610+ 8GB

先日ポータブルメディアプレイヤーを購入しました。 
ONDA VX610+ 8GB
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20120121/ni_cvx610.html
http://www.onda.cn/Mp3/ProductInfo.aspx?ProductId=147









購入動機
1・CHOBY MDV-1が写真(動画)撮影後に直ぐ確認出来ない。
 ( CHOBY MDV-1が液晶画面を持たないため )
2・外出先で動画を見せ(確認させ)たい。
 ( iPodサイズ(320x240)では画面が小さすぎるため )

CHOBY MDV-1
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20110716/ni_cmdv1.html

以下、使用して判明(マニアルが中国語なので)
言語が英語と中国語のみで日本語が無いので英語にして使用CHU!
ファイル名は日本語表示に対応してました

再生させるにはmicroSDHCかUSBでパソコンと接続したストレージ内へ
 動画や音楽、画像(各フォルダ毎でもOK)等をドラッグ&ドロップするだけ
 (専用ソフトは無いし、保存場所は一つしか無いから)


■[ 音楽 ]再生
・同じフォルダにサムネル画像を置くとサムネル表示しました
■[ 動画 ]再生
・拡張子[ webm ]は再生不可能
・拡張子[ avi ]Motion JPEG(MJPG)は再生可能
・フルHD(解像度1920×1080)も再生出来ます
 [ Blu-ray Disc ]からリッピングした動画[ m2ts ]ファイルを直接再生させると
 数秒置きのコマ落し状態(フラッシュモーション)でした。
 [ DVD-Video ]からリッピングした動画[ VOB ]ファイルは余裕で直接再生可能
■eBook
txtファイルは日本語が表示出来ないので使えず(中国語に文字化け)
■ボイスレコーダー
・未使用
■サイズ
・186x114x13mm
■液晶
・7インチTFT(解像度800×480)16万色表示 タッチパネル
■ストレージ容量
・8GB+32GB microSDHC
 ファイルシステム[ FAT32(既定) ][ NTES ]どちらでもOKでした[ exFAT ]は未確認
 大容量の動画再生を考えてファイルシステムを[ NTES ]にしてます。
■インターフェース
・タッチパネル
・内蔵スピーカー(背面)
・ヘッドホン出力(3.5mm)
・miniUSBポート(USB 2.0)データ転送 & 充電
・AV出力(3.5mm)
■付属品
・イヤホン(未使用)
・USBケーブル(未使用)
・マニアル(中国語)
・保証カード
・証明書
■電源
・バッテリー電池内蔵(USB充電 )
 購入時に充電済みでした(海外製品はそうゆう仕様なのか?)
バッテリー自体は映画の本編[ VOB ](約1時間30分)で連続5時間+αでした

以下公式サイトをGoogleさんに翻訳していただいたのを・・・

■ビデオプレーヤー
サポートRM / RMVB、H.263/H.264、MPEG(。DAT)/ MPEG2(VOB)/ MPEG4、WMV1、VC1、
および他の主流のビデオフォーマットは、1080pフルHDデコードをサポートしています。
複数音声仕様でも英語(中国語は無いので不明)だけで日本語の選択肢すら無い[ VOB ]で確認

SRT形式の字幕(サイズ/カラーを調整することができます)、
字幕を消せません[ mkv ]で確認

およびビデオ・スケーリング・ブレークポイントの再生ユーザーフレンドリーなビデオ設定をサポートしています。

■音声再生
未確認です
MP3、WMA、WAV、APE、FLAC、OGG、AACおよび他の一般的なオーディオフォーマットをサポートしています。

再生モード(ランダム/シーケンシャル)、
リピートモード(シングルプレイヤー/ソングサイクル/すべてのサイクル)、
音(ポップ/自然/クラシック/ジャズ/ロック/ソフト/ベース)、
背景の演劇とユーザーフレンドリーなオーディオ設定をサポートしています。

■電子書籍
TXT形式、SRT形式の電子書籍リーダーがサポートされています。

自動ブラウジング、画面の回転は、ブレークポイント/ブックマークレコードをサポートし、フォント(サイズ/カラー)、
背景人類の読み取り設定を置き換えるために設定されています。

■フォトブラウザ
サポートPNG、BMP、JPG、GIF形式の画像が閲覧してください。
GIFアニメは透明画像の在るモノは再生が出来ない様子

背景、写真、ズーム/回転をカスタマイズするためのサポート、自動サーフィン、人道的なブラウザの設定。

■記録
MP3形式の録音をサポートしています

■その他の機能
金属パネル、超薄型ボディ

スピーカー内蔵

エクスプローラのコピー/貼り付け/削除する

P.S.
日本製でこの種のポータブルプレイヤーが無いのが残念です。
近い製品では電源の要るデジタルフォトプレイヤーしか選択肢が無い
(専用ソフトが必要なのは不便だし)
VX610+を持ち運び時用のカバーは欲しいかなぁ

ごきげんよう

皇暦2672年 卯月(うづき)

Bloggerの投稿ファームが新しく変わってました!
画像添付は使いやすくなりましたねぇ~
※18歳未満の人は飛ばして下さい。毎月恒例

購入履歴
=====================
2012/4/12発売
魔法使いの夜 初回版
TYPE-MOO
特典
設定資料画集「魔法使いの基礎音律」
予約
テレカ
特典がケース内に収まってるはうれしいです。
予約してから発売まで・・・永かったですが、その分プレイが楽しみです。
(現時点ではパッケージをながめる積みゲー状態ですので)

=====================
2012/04/27発売
AngelGuard 初回限定版
Athena
特典
サントラCD
予約
AngelGuard シークレットファイル
えー原画の「きみづか葵」ってことで購入。
[ デュアル・エム―空の記憶― ]AbelSOFTWARE・・・
作品コンセプトと塗りが好みではありませんでしたので購入せず!
時に・・・「描き下ろし複製色紙抽選券」なるモノが見当たらないのですが?


=====================
2012/03/30発売
はつゆきさくら 通常版
SAGAPLANETS
初回版の中古でも良かったのですが・・・
お店でポイントから購入出来ましたので~♪
ポイントだけでフルプライスの新品年齢制限PCゲーム13本分は賄える数字が貯まってました。

=====================
ひだまり リニューアルパッケージ版( AXL )は店頭に在りませんでした
キミの声がきこえる リニューアルパッケージ版( AXL )が
2012年5月25日に発売を予定されてます。
以前中古で購入しましたが・・・
購入予定です(苦笑)

P.S.
予約を入れたら頂ました♪
・1/2(ワンサイド) summer ( ALcotハニカム )2012/6/29発売予定
・初恋1/1 ( tone work's )2012/6/29発売予定


YouTubeの動画はいつ消えるか判りませんので参考までに。


ごきげんよう