便利なフリーソフトを求めて日々
ピンと来たフリーソフトを試していますが・・・
気を付けてはいますが、たまに厄介な同梱ソフトに出くわします(困笑)
今回もそんな同梱ソフトについて
Search Settings
こちらが詳しいです
RCEの「北海道ひとりで登山」
コレ自体は悪さはしませんが・・・勝手に情報収集をするソフトらしいですね。
いやな感じなので「コントロールパネル」「プログラムのアンインストール」を・・・
出来ませんでした
以下は、こちら を参考に私が実施したアンインストール方法です
Vista
CCleanerを使用しました
Ctrl+Alt+Delete「タスクマネージャの起動」 「プロセス」タブ「searchsettings.exe」を終了する
IEの「ツール」「アドオンの管理」Search Settingsを無効
CCleanerの「ツール」「インストール情報」でSearch Settingsの「エントリの削除」
C:¥Program Files¥Search Settings フォルダを削除
=================================
レジストリエディタを使います。分からない方は、やらない方が良いかも
レジストリエディタを使用する前に、レジストリのバックアップを取って置く事
「これは切実なお願いだよ」(ネタの判る方のみ)
レジストリエディタを使用(ファイル名を指定して実行 「regedit」)
「編集」の「次を検索」で「Search Settings」と「searchsettings.exe」の順に検索し
関係するレジストリキーを削除(注意)
==================================
CCleanerの「レジストリ」「問題点をスキャン」でスキャン
後「問題点を解決」「選択したすべてを解決」
注意
あくまでも気に成るのでアンインストールしたいのに出来なかった件の対処でした。
厄介な同梱ソフトが在ったのは・・・Free Video Converter V2.0 でした。
Free Video Converter V1.5 にはSearch Settingsは無かったです。
便利なんですが・・・Search Settingsが付いて来てました(苦笑)
現在は使用してませんので、現在がどうか?は不明です
ごきげんよう
3 April 2009
YouTubeは
YouTubeネタは尽きませんねぇ~
たまたまYouTubeのダウンロードとiPodへの転送&視聴の会話を耳にしました。
その方は以下の方法を他の方へ教えていました。
1. おはようチューブ を使って動画を落とす
例
http://www.youtube.com/watch?v=gQTjThCdgCk
のURLを
http://www.ohayoutube.com/watch?v=gQTjThCdgCk
の様にohaを追加するとDL可能なページに変わり、動画の下にDLしたいタイプが表示されDL可能となります
(いずれも動画が対応していればDL可能)←ここ重要( )
・HD版
・高画質版
・ipod用高画質版
2. 携帯動画変換君 を使ってiPod用に変換と転送
「 機種別設定:MP4ファイル, iPod向け設定 」を使用
動画をドラッグ&ドロップするだけ(変換とiTunesへの登録も自動で終わるし)
で、iTunesとiPodを同期するだけ。
・・・簡単なんだが・・・
ダウンロードするなら
creazy photographさんの
YouTube Downloader の大幅アップデート(2009-03-22)に在る
Youtube Downloader
の方が簡単です(笑)
Firefox用の拡張機能(GreaseMonkey)用のスクリプトとの事ですが…
creazy photographさんの
「YoutubeでHD動画があるかどうか判別してリンクを表示してくれるBookmarklet」に在る
Youtube Downloadable Links
に記載されてあるスクリプト場所のURLを入れ替えましたらブックマークレットととしての使用が出来ました。
ブックマークレットした Youtube Downloadable Links
のプロパティを開き、以下のアドレスを入れ替えます
http://labs.creazy.net/bookmarklet/youtube_downloadable_links.js
↓をYouTube Downloader の大幅アップデート(2009-03-22)に公開中のURLに
http://userscripts.org/scripts/source/37126.user.js
これでGreaseMonkey無しでもブックマークレットととしての使用が可能でした♪
[ ] DL fmt=22 ( HD /MP4/H.264/AAC)
[ ] DL fmt=35 ( HQ /FLV/H.264/AAC)←追加された形式
[ ] DL fmt=18 ( iPod /MP4/H.263/AAC)
[ ] DL normal ( LQ /FLV/H.263/MP3)
もちろん以前の状態でも十分に活用させて頂いており、yager氏への感謝は尽きません。
iPod用には・・・
携帯動画変換君 か
(私は携帯動画変換君を使用してます・・・設定を変更した上でiTunes未登録にして)
どこでも!iPod&iPhone動画 でも良いと思います。
(どこでも!iPod&iPhone動画の方が設定が楽なので初心者向きかも?)
どちらも変換とiTunesへの登録も自動で終わるので(^_^)
ごきげんよう
たまたまYouTubeのダウンロードとiPodへの転送&視聴の会話を耳にしました。
その方は以下の方法を他の方へ教えていました。
1. おはようチューブ を使って動画を落とす
例
http://www.youtube.com/watch?v=gQTjThCdgCk
のURLを
http://www.ohayoutube.com/watch?v=gQTjThCdgCk
の様にohaを追加するとDL可能なページに変わり、動画の下にDLしたいタイプが表示されDL可能となります
(いずれも動画が対応していればDL可能)←ここ重要( )
・HD版
・高画質版
・ipod用高画質版
2. 携帯動画変換君 を使ってiPod用に変換と転送
「 機種別設定:MP4ファイル, iPod向け設定 」を使用
動画をドラッグ&ドロップするだけ(変換とiTunesへの登録も自動で終わるし)
で、iTunesとiPodを同期するだけ。
・・・簡単なんだが・・・
ダウンロードするなら
creazy photographさんの
YouTube Downloader の大幅アップデート(2009-03-22)に在る
Youtube Downloader
の方が簡単です(笑)
Firefox用の拡張機能(GreaseMonkey)用のスクリプトとの事ですが…
creazy photographさんの
「YoutubeでHD動画があるかどうか判別してリンクを表示してくれるBookmarklet」に在る
Youtube Downloadable Links
に記載されてあるスクリプト場所のURLを入れ替えましたらブックマークレットととしての使用が出来ました。
ブックマークレットした Youtube Downloadable Links
のプロパティを開き、以下のアドレスを入れ替えます
http://labs.creazy.net/bookmarklet/youtube_downloadable_links.js
↓をYouTube Downloader の大幅アップデート(2009-03-22)に公開中のURLに
http://userscripts.org/scripts/source/37126.user.js
これでGreaseMonkey無しでもブックマークレットととしての使用が可能でした♪
[ ] DL fmt=22 ( HD /MP4/H.264/AAC)
[ ] DL fmt=35 ( HQ /FLV/H.264/AAC)←追加された形式
[ ] DL fmt=18 ( iPod /MP4/H.263/AAC)
[ ] DL normal ( LQ /FLV/H.263/MP3)
もちろん以前の状態でも十分に活用させて頂いており、yager氏への感謝は尽きません。
iPod用には・・・
携帯動画変換君 か
(私は携帯動画変換君を使用してます・・・設定を変更した上でiTunes未登録にして)
どこでも!iPod&iPhone動画 でも良いと思います。
(どこでも!iPod&iPhone動画の方が設定が楽なので初心者向きかも?)
どちらも変換とiTunesへの登録も自動で終わるので(^_^)
ごきげんよう
20 Februari 2009
このブログ
コメントは皆無なこのブログですが・・・
まぁ、質問コメントで大変になるよりは楽が出来ていいですが(ぇ)
需要が在るかは疑問なところですが、思いたったら更新していきます。(やる気は薄い)
友人曰く「それ(ブログ)でいくら儲かるの?」
・・・ココの何処に収入源が存在するのよ!(笑)
(お金が絡まないからやれるのになぁ~)
ごきげんよう
まぁ、質問コメントで大変になるよりは楽が出来ていいですが(ぇ)
需要が在るかは疑問なところですが、思いたったら更新していきます。(やる気は薄い)
友人曰く「それ(ブログ)でいくら儲かるの?」
・・・ココの何処に収入源が存在するのよ!(笑)
(お金が絡まないからやれるのになぁ~)
ごきげんよう
7 Februari 2009
i MotionSaver
久々の携帯ネタです。
ドコモの「着うた」を自作する上で最大のネックは
パケット料金が掛る事です。
パケット定額を契約してないと最新の携帯向けコンテンツは使えないのほどなのか?
(どこもパケット定額云々と在りますし・・・)
変換については便利なソフトがフリーウエアで多数公開されてますので(苦笑)
(上のリンクが使えない時はコチラを参照して下さい)
私は着もとを使用してます(着うた化用に)
このツールは、そんな制約から解放して頂ける「アプリ」です。
りんぶろにて公開されてます。
i MotionSaver
使い方は同サイトを参照して下さい。(手抜きです)
注意)SD-Binding対応機種と外部メモリ(SDカード)が必要です
・・・最新機種なら問題無い?
使用した感触は、楽です。(FOMA SH903i にて確認)
ただ、最初にアプリで作成される[ MOVIE.3GP ]の場所を探すのが面倒でした(苦笑)
SDカード内 [ SD_BIND ] [ SVC~ ] [ ~ ]内に在りましたが・・・
Vista の方は、検索窓に MOVIE.3GP で検索させると楽です。
(その他ディスクトップ検索ソフトが在れば重宝してるハズですが)
あとは、ファイルの保存容量に気を付けるくらいですね。
P.S.
着うたの素になる音楽ファイルの入手方法をたずねられましたが・・・
CD購入しなさい(苦笑)
私はCDの他に公開されているデモ用ファイル(年齢制限PCゲームのOP等)をダウンロードして使用してます。
ゲームの音楽ファイルからBGMを使用するとかも♪
あー投稿用動画サイトの音楽ファイルだけ使う手段も在りますねぇ~
ごきげんよう
ドコモの「着うた」を自作する上で最大のネックは
パケット料金が掛る事です。
パケット定額を契約してないと最新の携帯向けコンテンツは使えないのほどなのか?
(どこもパケット定額云々と在りますし・・・)
変換については便利なソフトがフリーウエアで多数公開されてますので(苦笑)
(上のリンクが使えない時はコチラを参照して下さい)
私は着もとを使用してます(着うた化用に)
このツールは、そんな制約から解放して頂ける「アプリ」です。
りんぶろにて公開されてます。
i MotionSaver
使い方は同サイトを参照して下さい。(手抜きです)
注意)SD-Binding対応機種と外部メモリ(SDカード)が必要です
・・・最新機種なら問題無い?
使用した感触は、楽です。(FOMA SH903i にて確認)
ただ、最初にアプリで作成される[ MOVIE.3GP ]の場所を探すのが面倒でした(苦笑)
SDカード内 [ SD_BIND ] [ SVC~ ] [ ~ ]内に在りましたが・・・
Vista の方は、検索窓に MOVIE.3GP で検索させると楽です。
(その他ディスクトップ検索ソフトが在れば重宝してるハズですが)
あとは、ファイルの保存容量に気を付けるくらいですね。
P.S.
着うたの素になる音楽ファイルの入手方法をたずねられましたが・・・
CD購入しなさい(苦笑)
私はCDの他に公開されているデモ用ファイル(年齢制限PCゲームのOP等)をダウンロードして使用してます。
ゲームの音楽ファイルからBGMを使用するとかも♪
あー投稿用動画サイトの音楽ファイルだけ使う手段も在りますねぇ~
ごきげんよう
Langgan:
Catatan (Atom)